本当に「お米が高くて買えない」?
「お米が高くて買えない。。」というのをよく耳にします。
ですが、実際問題として、お米を買ってどうこうなるほど生活に困っている人って、そんなにいないと思うんです。
ようは、「今までよりビックリするほど値上がりしたから、なんだか気持ちがついていかない。」だけですよね。
リアルに「お金がなくて買えない。」んじゃないですよね。
で、私なんて、本の中で月収をぶっちゃけていますので、
お読みくださった方はご存じだと思うのですが、
決して余るほども唸るほどもありません^^
でも、お米は普通になくなりかけたら買います。
だって「お金はある」んですもん。
いま、この瞬間にお米を買うお金はあって、
お米を買ったからといって何か困ることもありません。
だから、いま必要なお米は気持ちよく買います。
こういうことを言うと、「そんな考え方だと将来困りますよ!」なんて言われることもありますが
「将来」って・・・いつなんでしょうね。
私たちって、どんなに若くても、どんなに健康でも、どんなにお金持ちでも、
「明日生きている」という保証は、誰一人としてないわけですよね。
だったら、いまお金があって、いま困っていなければ、
いま必要なものを気持ちよく買えばいいと思うんです。
それに、もし本当にいつか困ったら、困ったときに考えればいいんじゃない?と思います。
だって、私たちの不安や心配って、9割以上は取り越し苦労(起こらない)ですよね(笑)
だから、「お米が高くて買えない」んじゃなくて、
「今までよりビックリするほど値上がりしたから、気持ちがついていかないけど、でもお金はあるから買える♪」に変えてみてください^^
あ、もう一つオマケで。
ほら、私って、頭の中がお花畑じゃないですか^^
だから、今回のお米にしても、買った後に、
「うわぁ~♡買えた~^^」って、嬉しくなるんです^^←これもミソで。
買ったあとに「うわぁー。。買ってしまった。。」みたいに、罪悪感みたいな感情は持たないでくださいね♪
普通に買って、満足するだけ食べて、「美味しい♡お腹いっぱい♡幸せ♡」と幸せを感じていれば
きっと、その気持ちが次の新しい現実(未来)を作っていくんだと信じています。
それに、お金って、必要な分は必要なときに入ってきますし、
過去の自分を思い返しても、実際に「え?そんなところから?」と思うような入り方をしましたし。
だから、今必要なもので、今お金があるなら、気持ちよく買いませんか^^と思って、今日はこんな記事にしてみました。
本をお読みいただいた上で、疑問・質問がございましたら、下記「お問合せ」よりご質問ください。
ブログ記事での回答は無料です。
本を読んでいただけるだけでも嬉しいのですが、実際に実践をして、変化を実感いただけると、もっと嬉しいです^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません