迷ったら「正しい」より「楽しい」を選んでみて♪
私、よく「どうしたらいいでしょう」と相談をされることがあります。
だから「○○さんは、どうしたいですか?」と聞くと、
ほぼ皆さん、返答がありません。。
それって、いろんな意味で 自分で自分のことを全 ...
ケンカは楽しい?それとも、ケンカをやめたい?
ケンカって、そもそも何でしょう。
どうしてケンカする人と しない人がいるんでしょう。
というのを、毎日ケンカばかりをしている両親を見て疑問に感じていました。
ケンカというの ...
休み明けの気分と体調はいかが?~身体は100%正直です~
今年のゴールデンウィークは、いかが過ごされましたか^^
私は、人混みが苦手なので、自宅と近場でエンジョイ☆でした^^
・家のカーテンを洗濯したり
・お昼寝をしたり
・手の込んだ料理を作っ ...
楽しむためにはお金が必要? お金を使わないと楽しいことができない?
楽しむためにはお金が必要?
お金を使わないと楽しいことができない?
お金を使って遊ぶのが楽しいこと?ステータス?
うーん・・・。
ずっとず―っと、なんとなくシックリこなかったんです。
「欲しいもの」なのに、満たされない?~「欲しいもの」にも2種類ある~
私、「欲しいものは欲しい」と、ずっと思っていて、
これまでの人生で、欲しいものは全て手に入れてきました。
で、思ったことがあって、、
①欲しいと思って手に入れたのに、満たされないもの(ひどいときは、 ...
それ、本当にしたいこと?~意識が変われば行動が変わる~
今回は、ダイエットを例に記事を書いてみますね。
よく「ダイエットをしたい」と言いながら、全く行動を起こさない方は
意識(本心?)では、ダイエットをする気がないんだと思っています。
なぜなら、本気でダ ...
自分で考えられない人がよく言うフレーズ
思考改善や食事改善など、何かをお伝えする際に、よく言われるフレーズです。
「もっと具体的に」
「私の場合、どうしたらいいですか」
これね。。
考えて欲しいんです ...
【リアル人生ゲーム】どんなゲームが好きですか?
人生って、ゲームと同じだと思います。
私、あまりゲームをしないので、スーパーマリオくらいしか思いつかないんですけど(^-^;
キノコみたいなのとか、トゲトゲのとか、次から次へといろいろ出てきて、それをクリアしな ...
【選び方の違い】自分に自信のある人・ない人
これまた私の大好きな人間観察&自分観察をした結果です。
自分に自信のない人は、肩書やブランド、流行など
自分以外の誰かが決めた基準で選びませんか?
・このブランド(メーカー ...
健康の概念て? ~自分の体の主治医は「自分」~
健康の概念て、どんなでしょう。
私個人は、健康=快食・快眠・快便ですね。
・朝起きて、気分がよく元気
・ご飯が美味しい
・生活上、なんの不便も不自由もない
なら、健康だと思っ ...