口の中が気持ち悪い「生クリームっぽいもの」
私、生クリームのケーキが苦手です。というか、正しく言うなら「生クリームのケーキは、当たりはずれが大きいから、自分が本当に良いと思うもの以外は食べません」というものです。
クリスマスと年末年始にスーパーetc.を見て「ワォッ ...
【加筆修正】「冬季うつ」←これ、普通です
~2018年11月の記事を加筆修正しました~
最近気にする方が多いですね「冬季うつ」。ですが、私もそれです♪
「冬季うつ」とか言うから面倒なだけで、ようは「冬眠したい状態」=動物が本能 ...
クシャミでセルフ整体
この時期、「よくクシャミがでるなぁ~」と思いませんか?
風邪?花粉症?
いえ、違います。
寒くて固まった身体を ゆるませるための自然の生体反応=セルフ整体です。
そのセルフ整体効果を得る ...
菌&微生物は味方!~最強免疫を手に入れよう~
前々から気にはなっていましたが、ここ2年くらいは特に酷いですね。。
細菌や微生物を敵対視しすぎじゃないですか?
菌は悪者じゃないですよ!菌は大事ですよ!菌は友達!大事な大事な味方ですよ♪
だって、私 ...
唇の乾燥は「身体の渇き」のサイン
この時期になると、唇(とくに唇のふち)がカサカサし始める方が多くいらっしゃいませんか?
それは、単なる「唇の乾燥」ではなく「身体の渇き」のサインです。
ここでそれに気づかず放置をするのと「お!渇いてるサイン!」 ...
冬に向けて【風邪をひける身体を作ろう】
冬に向けて【風邪をひける身体を作ろう】とか書きましたが、まず「風邪ってなんぞ?」というのからご説明しますね。
いつも書いていますが、風邪は病気じゃありません♪というのを知ってください。
2021年【冬の土用】真っ最中♪
土用と言えば、夏の土用ばかりが取り上げられますが、土用は各季節の変わり目に 年に4回あります。
そして今は、冬の土用の真っ最中。
めまい、していませんか?
年末に突然寒くなって、新年が指導して大忙し。そんな時に爆弾低気圧。。
もしかしたら、寝起きなんかに「めまい」がしてしまう方がいらっしゃるかも?
もし、そんな不調 ...
お正月のドカ食い問題、どうするよ?
お正月のドカ食い問題♪ 今年は帰省をされていない方も多く、実家のお母様の「お腹いっぱい食べさせてあげたい♡」という嬉しくも戸惑う愛情攻撃もなかったかも?
それでも ...
冬の健康管理「冷え」より「渇き」です
毎年毎年投稿する記事なんですが、「ネタが無い」んじゃなくて、「めちゃくちゃ大事」なんです♪
冬の健康管理、皆さんアレコレ対策をされていますね。
冬の ...