自分を知る

ある女性から相談を受けました。

「私は結婚をする気がないのに、周りから『結婚できない』って思われてるのが嫌なんです。。」

なるほど。。

女の幸せは結婚だけじゃないと思いますし、結婚をして苦労している ...

自分を知る

よく「思考は現実化する」とか「思考が変わると現実が変わる」とか言われますよね。

で、多くの方は「こうなりたい☆」って願えば、それが手に入ると思っているんですけど、それ大間違いですから~☆というのを今日は書いてみます。

自分を知る

2019年の記事を加筆修正しました。一番最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

*********

 

よくある「一般常識」あなたは信じますか? 私は、一般常識は ...

自分を知る

よく「お金があったら旅行に行きたい」とか、「お金があったら〇〇したい」とか言う人がいますが、私がこれを聞いて「お前ら、お金あってもしねーだろ。。」と思っています。

何故か?

それは、緊急性・重要性・必要性の問題 ...

自分を知る

「どうやったら毎日続けられますか。」というご質問を受けます。

これね、やるしかないんですよ。

対面サポートや、メールサポートをさせていただいて気付いたのですが、やらない人は

・うその報告をしたり

自分を知る

生きてるだけで素晴らしい!

 

いつも、砂糖がどうの、化学物質がどうの、酵素がどうのと、情報をお届けさせていただいていますが、心と身体の事を知れば知るほど感じること。 それは、生きてるだけで素晴らしいという事です。 ...

自分を知る

「愛想笑い」を止めた結果

 

私、定期的に「心の断捨離」というか「行動の見直し」をしています。そして、止めたことが沢山あります。

止めて良かったこと、止めたけど復活したこと、いろいろとあるので、そういう ...

自分を知る

食べたくなるものからわかる!自分に足りていない栄養素

 

普段の生活で 無性に(異常に?)甘いものが食べたくなったり、暑くもないのに氷をガリガリ食べたくなったりしたことはありませんか?

実はその衝動はた ...

自分を知る

嫌われ上等!「印象的」は人生最高の武器です♪

 

若い頃は「とにかく目立ちたくない!」と思っていました。だって目立つと良いこともある反面、妬まれたり虐められたりということもあったので。。

 

自分を知る

あなたの長所は?

 

先週、息子が第一志望校(高校)に入学願書を提出しました。

入試は三教科(国語・数学・英語)と面接なので、自宅で面接の練習をしています。

恐らく、聞かれる内容は