【リアル人生ゲーム】どんなゲームが好きですか?
人生って、ゲームと同じだと思います。
私、あまりゲームをしないので、スーパーマリオくらいしか思いつかないんですけど(^-^;
キノコみたいなのとか、トゲトゲのとか、次から次へといろいろ出てきて、それをクリアしながらゴールを目指すのが楽しいんですよね?
・「敵」っぽいものは何も出てこない
・制限時間もない
そんなゲーム、楽しいですか?って思うんです。
私の人生、もうね、トラブル起きまくりですよ(笑)
でも、私はそれが楽しいと思っています^^
詳しくは、本の中で書かせていただいたのですが、
私、とにかく、いろいろ経験したいみたいです(笑)
「あんたも好きねぇ~」と思いますし、自分でもびっくりするレベルで「ハードモード好き」です(^-^;
だから、平和で穏やかな日々が続くと、ちょっと刺激が欲しくなって、
刺激的な出来事を引き寄せるんですよね~(笑)
でもね、「自分がハードモード好き」というのに気づいてからは、
刺激的なこと(イヤなことや、腹の立つことなど)を引き寄せても「あんたも好きねぇ~」で、腹をくくって満喫しています☆
そして、満喫して「もういいや」とか「もうお腹いっぱいです」と感じたら、スッと解決して、また平和で穏やかな日々に戻る、という感じです。
これね、気付くまでは本当に大変で「どうして私の人生はこんなにトラブルばかりなの!」みたいに思っていたんですけど、
気付いてからは「あんたも好きねぇ~(笑)」と思いながら楽しめるようになりましたし、
息子が停学になったり、交通事故にあったり、自主退学をしたりしたときだって、
息子に対して「あんたもハードモード好きかい??(笑)」と大笑いしていました。←普通に考えたら絶対にダメな親ですよね(笑)
それでも、好きなものは好きなんですよね。
だから、もし人生が辛かったりトラブルが多かったりしたら、ちょっと立ち止まって考えてみてください。
「え?もしかして私もハードモード好き?」って。
それにね、一時期ものすごく流行ったアニメ、あるじゃないですか?
私は見てないんですけど・・・「鬼滅の刃」。
あれって、大変な思いをして、ものすごく頑張って、最後はハッピーエンドなんですよね?
(見てないので微妙に違ってたらゴメンナサイ)
このアニメが好きって、きっと「ハードモード好き仲間」だと思いますよ☆
だから、もし、いま大変なことが多かったら、
・最後にガッツポーズをするための要素を集めているんです
・感動したがりだから、最後により感動できるストーリーを自分で作っているんです
というのを認めた上で、自分の人生を見返してください^^
きっと「あんたも好きねぇ~」と笑って、いろんな出来事に臨めると思います^^
次の記事で、実際の出来事を例にあげて書いてみますね^^
私が自分のハードモード好きに気付いて、「あんたも好きねぇ~」と笑えるようになるまでの経緯と葛藤なども、この本でご紹介をさせていただいています^^
もし「私もハードモード好きかも。。やだ、どうしよう。。」と思われたなら、この本はきっと 人生を楽しく変えるためのお役に立てると思います^^
本をお読みいただいた上で、疑問・質問がございましたら、下記「お問合せ」よりご質問ください。
ブログ記事での回答は無料です。
本を読んでいただけるだけでも嬉しいのですが、実際に実践をして、変化を実感いただけると、もっと嬉しいです^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません