シングルマザーの仕事と子育て

少し前に、息子がどこぞに入り浸りで

家に帰ってこない時期が半年ほどありました。

その時に思ったのが。。

 

ゴミが出ない!!!

 

私、自炊が ...

願いを叶える

私、計画性がありません(笑)

計画をしてみたことはありますが、計画通りに進んだこともありません♪

そして、50年以上生きてきて思うことは、、

人生、運と縁とタイミングだよね~☆と。

&n ...

シングルマザーの仕事と子育て

最近、同年代の「守って生きてきた」人たちから よく羨ましがられるので、今日はこの記事を書いています。

 

私の人生、9割失敗と言っても過言ではないくらい、色んなことを経験しました^^

だか ...

人間関係

少し前に、外国人の友人の希望で、回転寿司に行きました。

何年ぶりだろう・・・と、入ってみると、、

まず、「いらっしゃいませ!」が機械の音(声?)。。

店員さんがいない。。

どうしていいか ...

思考を変える

先日、「四毒抜きをしてみたいんですが、あれって、どうなんですか?」というご質問をいただきました。

==============

「四毒抜き」とは、医師の吉野敏明氏が提唱する食事法で、

健康を害すると ...

人間関係

私は、いつも「友達が一人もいない」と言っていますし、

過去には人間関係において、期待と束縛に苦しんだ時期もありました。。

 

人間関係における束縛とは、

・長女なんだから

プライベート・日記

あの・・・ポエムなすんずろ~が、次の日本のトップの候補って?

そりゃ・・・、何でも言いなりになるんだから、使いやすそうですよね。。

ただ…、ほら・・・、能力がアレなのが、もうバレてるじゃないですか?

シングルマザーの仕事と子育て

私、子供のころから「多数決」というのがキライでした。

ディベートの授業も大キライでした。

だって、多数決って、数が多い方の意見が通る=数が少ない方はガマンして数が多い方に従いなさい!ということですよね? ...

食と日用品の安全

食器用洗剤のCMを見て、

頑固な油汚れが~とか

頑固なニオイが~とか謳っていますし、

メーカーも、どんどん新商品を発売して、売れ行きも良いようですが。。

私が疑問に感じたのは

心の健康

ずっと人と比べられて、

競争に勝つことが生き残る道!みたいに、ずっとずっと教えられて育って。。

学校でも、スポーツでも、常に順位をつけられて、

勝ったら優越感

負けたら劣等感。。 ...