根本がわかっていないと矛盾→後悔する【薬について】

最近、また「矛盾してる人、多いなぁ~」と思うことがありました。

今回は「薬」について。

 

私の周りには、

「できるだけ農薬を使っていないものを食べたい」

「あまり、化学物質(食品添加物)の多くない食品を選びたい」

と考えている方が多いです。

ですが、ここからがビックリで。。

こういう方でも、体調を崩すと、すぐに薬を飲むんですねΣ(・ω・ノ)ノ!

 

食品添加物(化学物質)や農薬は身体に入れたくないのに

薬は平気って・・・。

農薬も化学物質も薬も、何から作られていますか?
(わからない方、興味のある方は自分で調べてみてください)

だから、なんか・・・とてもビックリして。。

 

「え?薬は飲むんですか?」と、口にしてしまったんです。

そうしたら、「え?なんで?普通 飲むでしょ^^」と、あっけらかんとした返事がΣ(・ω・ノ)ノ!

 

ここで、「いやいやいやいや!無農薬とか言ってる人が、薬って~!!」と言ったところで

面倒臭いことになるだけでなので言いません。

言いませんが「矛盾してるのに気付かないんだぁ。。あ、でも、どんな薬なんだろう。」と興味がわいたので

飲んでいる薬のことを根掘り葉掘り聞いて…じゃなかった、

丁寧に教えていただいて、

「あ、うん、、やっぱり化学物質の方の薬よね。。」と納得したので

お相手には「そうなんだー。教えてくれてありがとう。」とだけ言い

有難くブログ記事ネタにさせていただきました。←悪いヤツですね私( ̄ー ̄)ニヤリ

 

2020年のコロコロ騒動のときも、

オーガニックスーパーで買い物をしていたときに、

「ねぇ、3回目、打つ?」(何をかは お察しください)という会話が聞こえてきたり、

なぜ、農薬や化学物質は避けたいと思う人が、平気で薬や注射を受け入れるのか。。

不思議でなりません。。

 

やはり、根本とか本質とかを理解するって大切だなと感じました。

根本や本質がわかれば、きっとこういう矛盾も起こらないと思うんです。

矛盾が起こらなければ、後から「こんなはずじゃなかった」ということも起こらなくなります。

 

いま、2020年のコロコロ騒動のときのお注射で

「こんなはずじゃなかった」と思っている方も多くいらっしゃいますね。

でも、あの頃は、こういう発信をしている人たちを

「反ワク!」「陰謀論者!」と攻撃をしていましたよね。。

なぜ、そういう風潮になったのか、なぜそんな風になるような思考操作をされたのか

あの時の経緯ややり方を 今一度思い返していただければ

今後、同じ手に引っかかって「こんなはずじゃなかった」という未来を創ることは

なくなるんじゃないかな。。と思って、

今日はこんな記事にしてみました。

本をお読みいただいた上で、疑問・質問がございましたら、下記「お問合せ」よりご質問ください。

お問合せ

ブログ記事での回答は無料です。

本を読んでいただけるだけでも嬉しいのですが、実際に実践をして、変化を実感いただけると、もっと嬉しいです^^