手作り・手芸

先日、キルト展なるもののチケットをいただきまして、

せっかくなので、ふらっと寄ってみたら。。

こんな可愛い端切れセットに出会いました☆

端切れって、なかなか自分で集めるとか作るとか、

で ...

シングルマザーの仕事と子育て

よく「子供には苦労をさせたくない!」と仰る親御さんがいますね。

これについて、気持ちはわかります。わかりますが、

私は、とても疑問に感じます。

「苦労」って、、そんなに悪いことですか?

...

思考を変える

改憲に必死な政府。。

どうしても戦争をしたいのかな?

そして、改憲されてしまったら戦争になるの?という疑問(不安?)を持っている人もいるようで。。

 

私が個人的に思うのは、

シングルマザーの仕事と子育て

先日、息子(19歳)が熱を出しました。

 

いろいろと無茶をして「青春」していたので、

「あー、メンテナンス入りましたね~^^」という感じではありますが。。

 

思考を変える

最近、また「矛盾してる人、多いなぁ~」と思うことがありました。

今回は「薬」について。

 

私の周りには、

「できるだけ農薬を使っていないものを食べたい」

「あまり ...

思考を変える

ほとんどテレビを見ないので、、

今ごろ知りました。。

日本の首相が、米国大統領の隣で

きゃぴきゃぴ ぴょんぴょん していたそうですね。。

そして、ものすごい額のお金をポン♪と差し出したそ ...

思考を変える

もし、100m先にゴールがあったとして、

①何もない平坦でまっすぐな道を行く

②網をくぐったり、跳び箱を飛んだり、ぶら下がっているパンにかぶりついたりしながら行く

 

どっちが ...

心の健康

期待をしてしまうことは、もちろん今でもあります。

そして、必ずしも「期待をする」ことは悪いことではありません。

ですが、「期待」が何であるか、

期待をすると(しすぎると)どうなるかを知ってから、

プライベート・日記

先日、私が乗っている電車の路線で人身事故がありました。

私が駅に着いたとき、ちょうど運転再開をしたところだったため

駅のホームは人でごった返していました。

 

イライラしている ...

砂糖・化学調味料を使わない料理

息子が食べるから買っておいたのですが、

私は納豆があまり好きではなく、

息子が最近 納豆を食べないもので

家に納豆が余ってまして。。

しかも、もうカピカピのポロポロになってしまって。。