思考を変える

本の中でもご紹介しているのですが、

昔の私は「周りからの評価=自分の価値」みたいに思っていました。

 

だから、

・周りの人から「素敵ね」「すごいね」と褒められたい

思考を変える

私、以前からずっと疑問だったのですが、2020年のコロコロ騒動以来、更に疑問が深まりました。

「陰謀論」て、何なん?と。。

ちょっと考えてみてください。

2020年から今までを振り返って、

思考を変える

NHKの受信料と税金

そりゃ、払わなくていいなら、払いたくないですよね~☆

 

選挙の演説で「NHKの支払いをしなくていいシールをお配りしています」という方がいらっしゃって、

...

昔の生活の知恵

この週末に、とても美味しそうな完熟梅を見つけたので

今年は

梅干:1kg

梅シロップ:1kg

にしました^^

 

写真は梅シロップです。

右 ...

プライベート・日記

私、30年ほど前にオーストラリアに住んでいました。

その時に、不動産屋さんから聞いたことを、思い出したので、ちょっと記事を書いています。

 

一つの物件に、複数の入居依頼があった際 ...

人間関係

「他人へのアドバイスは嫌われる」と言われますね。

私、少し前に↑これを利用して、わざと嫌われました(笑)

そのことを、今日は記事にしてみようと思います^^

 

======== ...

思考を変える

私は、両親から「間違ってはいけない」と厳しく言われ続けた結果、

・間違えるのは悪いこと

・間違うのが怖い

と思い込んでいました。

そして、子供の頃は、間違えるのが怖くて挑戦できない・・・ ...

思考を変える

まずはじめに、「自分の責任」て、決して罰を受けるというのではなく、

更には、悪い事でも怖いことでもイヤなことでもないというのを頭に置いて、読んでいただけると嬉しいです^^

==========

私、 ...

プライベート・日記

私、基本的にはマクドナルドは好きではありません。

ただ、ときどき無性にマックフライポテトが食べたくなることがあって。。

それが、この週末だったのですが^^

よく考えたら、最後にマクドナルドに行ったの ...

プライベート・日記

私、とってもおうち大好きなインドア派です^^

というか、正しくは、

・おうち大好き(一番落ち着く)

・外も好きだけど、都会や人混みが苦手

ですね^^