思考を変える

子供の頃、いつも親から

「あなたのためを思って言っているのよ」

「あなたのことが心配だから言っているのよ」

と言われ、それを「愛情」だと勘違いしていました。

 

で ...

プライベート・日記

実は先日、高松と男木島で外国人に間違われました(笑)

昔からよく「ベトナム人」とは言われており、

ベトナム旅行をした際も、ベトナム人に間違われたくらいなので

私、めっちゃベトナム人なんだと思います^ ...

思考を変える

一つ前の記事の続きで、具体例を^^

*********

先日、朝の電車が遅れました。

しかも、私が乗る1本前の電車から遅れが発生していたので、ホームは大混雑Σ(・ω・ノ)ノ!

いつもは「 ...

自分を知る

人生って、ゲームと同じだと思います。

私、あまりゲームをしないので、スーパーマリオくらいしか思いつかないんですけど(^-^;

キノコみたいなのとか、トゲトゲのとか、次から次へといろいろ出てきて、それをクリアしな ...

思考を変える

最短距離で誰よりも早く進むって、そんなに大事でしょうか。。

常に前進!常に成長!って、そんな人生、楽しいでしょうか。。

と思うことがあったので、今日はこの記事にしました^^

 

シングルマザーの仕事と子育て

息子は、大学1年生で早くも自主退学しました(笑)

で、年末に突然息子から、「俺の周りの友達とか、皆『大学行きたくない』って言ってるのに、誰も辞めへん。なんでやろ。」と。

きっと、理由は人それぞれでしょうが、

思考を変える

私は、ブログでも本でも書かせていただいている通り、以前は色も香りもないような世界で生きていました。

毎日が、どんよりグレーというか、何も感じないというか、感覚が錆びてしまっているというか。。

ですが、小さな夢や ...

シングルマザーの仕事と子育て

先日、十数年ぶりに海外の友人とガッツリ話をしました。

お互いアレコレ近況報告をしていたところ、私の離婚理由や養育費の話になり。。

養育費をもらっていないことを話したら、

「なんで裁判しないの?貰える ...

シングルマザーの仕事と子育て

私の息子は、支配コントロールされるのがキライで、勉強もキライで、幼稚園~中学1年生までフリースクールに通いました。

中学2年生から、地元の公立中学校に転校をしましたが、
(転校をした経緯はコチラの記事でご紹介してい ...

思考を変える

人生で最も後悔することの上位に入るものの中に

①したいことに挑戦しなかった

②他人にどう思われているかばかりを気にして、自分らしく生きられなかった

が、あると言われていますよね。

&nb ...