思考を変える

一つ前の占いネタ絡みで、もう一つ♪

先日、「タロットで8月に良くないことが起こるって言われました」と言っていた女性がいました。

 

まず、そもそも論として、

タロットで占っても ...

願いを叶える

先日、突然会社の方から

「占い始めたんで、してあげます!」って言われたんですけど。。

私・・・要らないんですよね。。

 

よくブログでも書いていますが、

願いを叶え ...

シングルマザーの仕事と子育て

息子の高校卒業の進路相談のときに疑問に感じたのですが、

どうして、18歳で将来を決めさせようとするのでしょう。。

どうして、早く人生を決めることを良しとされるのでしょう。。

いろんな選択があって、い ...

シングルマザーの仕事と子育て

私は、親から「優秀な子」や「苦労しない子」になるように、あれこれ言われて育ちました。

ですが、恐らく私は、たくさん失敗や苦労をしたんじゃないかな?と思っています。

そして、その「失敗」や「苦労」と言われるものは ...

思考を変える

生きていたら、「めっちゃ腹が立つ!」ことや「どうにもこうにも納得いかない!」みたいなことが起こりませんか?

そんなときは、相手に敵意むき出しにしても良くないですし、

逆に、自分を責めて深刻になるのも良くないと私 ...

人間関係

私の兄は、死産か生まれてすぐに亡くなったかだそうで、

小さい頃からずっと両親に「お兄ちゃんの分も一生懸命に生きなさい!」と言われ続けてきました。

 

私自身は、自分がしたいことをして、自分 ...

人間関係

昔から、

・親の言うことを聞くのが良い子

・親を大切にするのが良い子

・親の面倒を見るのが良い子

と、呪文のように聞かされてきて。。

その結果、「そうしなければいけない」「そ ...

人間関係

「何かを決意して、変化が始まったら、それの邪魔をしてくる人が現れる・・・」という経験をした方は多いのではないでしょうか。

「あなたのためを思って」とか

「あなたのことが心配だから」とか

「そんなこと ...

思考を変える

そういえば・・・、昔誰かが「自分が生きた証を残したい」って言っていたなぁ。。

そういえば誰かに「自分が生きた証を残すような生き方をしなさい」って言われたなぁ。。

と、ふと思い出しました。

  ...

思考を変える

子供の頃、いつも親から

「あなたのためを思って言っているのよ」

「あなたのことが心配だから言っているのよ」

と言われ、それを「愛情」だと勘違いしていました。

 

で ...