約10年ぶりの一人旅 ~香川県~
先日、約10年ぶりに一人旅をしました^^
2泊3日で香川県へ♪
今回は、丸亀への移住希望者向けの現地ツアーがあったので、それに申し込んだのですが。
3連休に行ったので、しか ...
「痛み止めの薬を飲む」とは、こういうこと
頭痛や生理痛など、痛み止めの薬を服用されている方、多いですね。。
「痛み止めの薬を飲む」というのは、決して治っているわけではなく
痛みを感じる感覚を一時的に麻痺させているだけです。
木で熟した果物が食べたい
私、木で熟した果物が大好きです!
バナナがわかりやすいと思いますが、
スーパーのバナナって、青いときに木から切られて
スーパーに並ぶまでの間に(木から切り離した状態で)追熟させて、私たちの手に届きま ...
「生きる」って、そうじゃなくない?と思ったこと
私は、周りの人を見ていて「『生きる』って、そうじゃなくない?」と思うことが多々あります。
私の周りの人は、「長生き」に執着しているように思います。
長生きに執着すると、生命を維持するこ ...
人生、運と縁とタイミング~計画性がないからできたこと~
私、計画性がありません(笑)
計画をしてみたことはありますが、計画通りに進んだこともありません♪
そして、50年以上生きてきて思うことは、、
人生、運と縁とタイミングだよね~☆と。
&n ...
人生の価値=どれだけ多く濃く体験したか
最近、同年代の「守って生きてきた」人たちから よく羨ましがられるので、今日はこの記事を書いています。
私の人生、9割失敗と言っても過言ではないくらい、色んなことを経験しました^^
だか ...
【Q&A】「四毒抜き」をしてみたいんですが。。
先日、「四毒抜きをしてみたいんですが、あれって、どうなんですか?」というご質問をいただきました。
==============
「四毒抜き」とは、医師の吉野敏明氏が提唱する食事法で、
健康を害すると ...
すんずろ~爆弾?ポエムが日本を終わらせる?
あの・・・ポエムなすんずろ~が、次の日本のトップの候補って?
そりゃ・・・、何でも言いなりになるんだから、使いやすそうですよね。。
ただ…、ほら・・・、能力がアレなのが、もうバレてるじゃないですか?
多数決=没個性の社会を作る ~個性的に生きる勇気~
私、子供のころから「多数決」というのがキライでした。
ディベートの授業も大キライでした。
だって、多数決って、数が多い方の意見が通る=数が少ない方はガマンして数が多い方に従いなさい!ということですよね? ...
人と比べる=苦しみの原因
ずっと人と比べられて、
競争に勝つことが生き残る道!みたいに、ずっとずっと教えられて育って。。
学校でも、スポーツでも、常に順位をつけられて、
勝ったら優越感
負けたら劣等感。。 ...









