約10年ぶりの一人旅 ~香川県~
先日、約10年ぶりに一人旅をしました^^
2泊3日で香川県へ♪
今回は、丸亀への移住希望者向けの現地ツアーがあったので、それに申し込んだのですが。
3連休に行ったので、しかも瀬戸内国際芸術祭があるなんて知らず
もうね・・・人だらけ Σ(・ω・ノ)ノ!
そして、観光地ばかりに連れて行ってもらって・・・、
なんか、、初日で「違う・・・。そうじゃない。。」と思っていたところ
幸か不幸か、その日の夜に体調を崩し、ツアーを離脱することになりましたww
え?これって、小さい子供が学校に行きたくなくて、お腹が痛くなるのと同じ?とか思いつつ。。
その移住希望者向けとは名ばかりの観光地巡りツアーを離脱して
ホテルの部屋で休んでいたところ、突然「美味しい果物が食べたい!」と思い
ホテルのフロントの方に教えていただいて、
丸栄果物店さんを紹介され、行ってみると、おばあちゃまがお店にいらっしゃいました。
事情やら体調やらをお話し、おばあちゃまのおススメ(柿と梨)をいただきホテルに戻る。
そして、食べてみると!
めちゃくちゃ美味しい!!
「もうスーパーの果物・・・買えなくなるんじゃ。。」と思うほど、美味しかったです^^
・おばあちゃまの心ある接客
・美味しい果物
・看板猫のクリンちゃんの癒しの接客
のお陰で、嘘のように元気になり☆
自分一人であちこち気になるところを回りました^^
そして、大満足☆
が、3日目の朝…また具合が悪い。。
(そんなにツアーに戻りたくないのか?と自問自答。。)
なので、3日目もツアーには参加せず、朝イチで帰宅することにしました^^
具合が悪いなか帰宅したので、もう・・・香川→岡山→兵庫の道のりが長く感じる。。
自宅についてホッとしたところから記憶がなく、
なんと!28時間寝続けて、息子に「生存確認」をされる羽目になりました(笑)
今回の一人旅で感じたことは、
・やっぱり私は自由気ままな一人旅が向いている(いくら現地集合現地解散と言えど、観光地巡りのツアーは向いていない)
・旅行は平日にするもんだ♪(いつも旅行は閑散期を狙ってするので、人の多さにビックリ&ぐったり)
・誰とも話さず機械で精算をする大手スーパーより、丸栄果物店さんのように、会話をしながらの(人との繋がりがある)買い物ができるお店が、私は好き!
・私、まだ28時間も眠れる体力あるんだ!(ある意味感動!)
です^^
実際に訪れてみた丸亀は、良いところでしたが「残りの人生をここで過ごしたいか?」となるとNOでした。。
でもね、行ってみたから「違う」ってわかったので、
どんな結果であろうと「行動する」って大切だな♪と、改めて感じました^^
もし、丸亀にいらっしゃることがあれば、ぜひとも丸栄果物店さんに行ってみてください^^
==============
本をお読みいただいた上で、疑問・質問がございましたら、下記「お問合せ」よりご質問ください。
ブログ記事での回答は無料です。
本を読んでいただけるだけでも嬉しいのですが、実際に実践をして、変化を実感いただけると、もっと嬉しいです^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません