思考を変える

「お米が高くて買えない。。」というのをよく耳にします。

ですが、実際問題として、お米を買ってどうこうなるほど生活に困っている人って、そんなにいないと思うんです。

ようは、「今までよりビックリするほど値上がりした ...

プライベート・日記

先日、こんな記事を目にしました。

コメ価格の高騰、政府の「減反政策」が招いた悲劇…「備蓄米放出」は政府の茶番でしかない!国民を欺き続ける

 

このタイトルに、引っ掛かりました。。

思考を変える

ネットを見ていたら、なんか…、

「お米がない」だの「備蓄米は放出しない」だの

なんか、オオゴトですね。。

コロナのときのトイレットペーパーみたい。。と思いつつ過ごしているも

我が家のお米 ...