自分を知る

楽しむためにはお金が必要?

お金を使わないと楽しいことができない?

お金を使って遊ぶのが楽しいこと?ステータス?

うーん・・・。

ずっとず―っと、なんとなくシックリこなかったんです。

思考を変える

先日、すごく面白いことがありました。

それは「お金がない」と言っている人の年収が1,200万円だったんですΣ(・ω・ノ)ノ!

年収1,200万円ということは、単純に考えると、月収100万円(手取り約70万円)で ...

思考を変える

これまでも幾度となく、キャッシュレス推しについての疑問は記事にしてきましたが、、

やはり、どんどんおかしくなっていく・・・ような気がして、

また書かせてください!

 

キャッシュレス ...

思考を変える

本の中で、「節約をやめたら、お金に困らなくなりました」というのを書かせていただいています。

それについて、「よくわからない」とのお声をいただきましたので、今日はこの記事にしてみました。

*********

人間関係

昔むかし、昭和の時代って、銀行の口座を自由に何個でも作る事ができたんです。

そこでで、うちの親戚も、勝手に私や弟、いとこ達の名前で口座を作り、そこにお金を入れていたそうです。

が、今の時代、解約をするには本人の ...

思考を変える

私、お金のブロックが、根深くて(笑)

ずいぶんとブロックは外れてきた自覚はありますし

実際に現実も大きく変わりました。

ですが、まだブロックがゼロか?と聞かれると

なんの!なんの!まだま ...

思考を変える

先日、スニーカーを買いに行きました。

気に入ったものが2足あり、1足は足にもピッタリで、即購入☆

が、もう1足が。。

・見た目は抜群に好き

・お金もある

ただ、足の幅が、私の ...

シングルマザーの仕事と子育て

「若い男」と書いて「息子」と読みます(笑)

息子が小さい頃は、「お母さん大好き」だったので

いつでもどこでも無条件に一緒に行ってくれました♡

それが、小学校の高学年くらいから、少し距離を置かれ。。

思考を変える

先日、スーパーに行くと、シニア世代の奥様方が果物売り場の前でご立腹でした(^-^;

「スイカ、高くて買えないわ!」

「桃も、こんなに高かったら、食べたくても食べられないわ!」って。。

確かに高い。

思考を変える

先日「ともえさんのお宅の1ケ月の食費はおいくらですか?」というご質問をいただきました。

えっと・・・、計算したことがないので、わかりません(^-^;

・食べたいときに食べたいものを買っています

・買 ...