美しく年齢を重ねる

「見た目は大事」とか「見た目が全て」とか言われることもあれば、「人は見た目じゃない」と、言われることもありますよね。

私は「見た目が全て」までは思いませんが、「見た目は相当大事」だと思っています。

ですが、私の ...

自分を知る

若い頃は、スポーツで「強くなりたい」と思っていて、母になってからは、人として「強くなりたい」と思うようになりました。

そこで考えた。「強さ」って何???

「かたい」と「やわらかい」の、どっちが強いの?というのも ...

心と身体のカラクリ

もう何度も何度も書いていますが、まだしつこく書かせてください(^-^;

私達の皮膚は、常在菌というバリアで守られています。皮膚だけではなく、口や腸を始めとする、粘膜や体内の全てが常在菌というバリアで守られています。 ...

食と日用品の安全

ときどき「近所にオーガニックスーパーがないんですけど、コープ自然派ってどうなんでしょう。。」というご質問をいただきます。

あまり興味がないので「すみません使った事がないので。。」と お返事をしていたのですが。。

秋の健康

秋って、とても爽やかな季節なんですけど、意外と「体調がすぐれない・・・」という方が多いようですね。

爽やかな秋を、心も身体も爽やかに過ごすために、ちょっとしたヒントをご紹介します。

まず!涼しくなってきたら、と ...

プライベート・日記

マスク生活が始まってもうすぐ3年。

表情のないロボットみたいな人ばかりになってきましたね。。

表情がないということは・・・感情もないんです。。それって完全にロボットじゃないですか。

道行く人は、ほぼ ...

心と身体のカラクリ

前回の「いじめ」「ハラスメント」の原因はエネルギー不足という記事の続きです。

いじめをする人、ハラスメントをする人は、エネルギー不足で、そのエネルギーを補うために(奪うために)そういう行動を起こします。

そんな ...

心と身体のカラクリ

私は、多くの人と関わるのが苦手です。自分ではよく「ヒキコモリーヌ」とか「引きこもりのコミュ障」とか言うんですが、実は「人が嫌い」というより「エネルギーが苦手」なんです。

人はそれぞれ皆エネルギーがあります。波動とかオーラと ...

シングルマザーの仕事と子育て

同じ収入なのに、豊かに生活をしていけている私(シングルマザー)と、「こんな収入じゃ生活できない!」っていつも文句を言っている独身女性と・・・、ずっとずっと疑問だったんですけどね、そのカラクリに気付いてしまったので、今日はそれをご紹介し ...

美しく年齢を重ねる

加齢臭ってありますよね。

あれは、年齢を重ねると仕方がないものではないんです。

タイトルにも書きましたが、加齢臭は身体の悲鳴です。

身体が悲鳴を上げる原因は

・化学物質(食事も日用品も) ...