心の健康

世の中を見ていて、どうにもこうにもオカシイと思うことを記事にしてみます。

「薬物中毒」と聞くと、覚せい剤を思い浮かべる方がほとんどですよね。ですが、私は・・・向精神薬や睡眠薬に依存してしまうのも「薬物中毒」だと思っています ...

アトピー・アレルギー

アレルギーの原因ときくと、有害物質や汚染物質が原因というイメージが強いかもしれませんね。

ですが、実は「愛情」を受け取る・受け取れない。愛情が伝わる・伝わらない。これがアトピーやアレルギーと大きな関係があるります。 ...

自分を知る

先日、突然こんな事を言われました。

「自分は打ちたくないのに仕事のために打った。なのに、打ってない人がいるのは許せない。」

知るか。。

クッソ暇だったので、少しだけ相手&観察をしてみました♪ ...

心の健康

アトピーでお困りの方からのご相談を沢山いただきます。

一般的に、アトピーの原因と考えたときに

・食べ物が良くない

・日用品が良くない

などが考えられますよね。

でも、考えてみ ...

心の健康

音楽って、本当にすごいですね。だから上手に利用しましょう^^というのを、今日は記事にしてみます。

私が時々感じることなんですが、音楽と記憶って、ものすごく繋がってますよね♪

 

  ...

シングルマザーの仕事と子育て

こういう仕事をしていて思うのは、日本人て恐ろしいほどに

・自分の長所を言えない

・自己肯定感が低い

・謙遜ではなく卑下しすぎ

だと感じます。

それは、この日本の「教育」であっ ...

プライベート・日記

私、基本的に買い物はオーガニックスーパーでするようにしています。

あ、でもお財布とも相談しながらね♪

でもって、野菜や果物は自分で見て自分で選びたい派なので、配達してくれるやつじゃなく、お店に行って買っています ...

心の健康

不幸グセ←これ、本当に厄介です。正しくは、不幸グセに気付いていないのが厄介です。

体質改善にしても、何にしても、不幸クセのある人は、成功(目標達成?)が相~当~難しいです(涙)

というか・・・本来「不幸」が好き ...

健康全般

最近、本当にいろいろと考えさせられます。

その一つが「健康ってなに?」です。

今くらいの季節に健康診断がありますよね。で結果に一喜一憂していませんか。。

個人的には「健康診断不要」派です。だって、本 ...

心の健康

レス解消だいストレス発散できていますか?

「ストレス発散」と聞くと、何を思い浮かべますか?

・運動

・睡眠

・お酒飲んで楽しく過ごす

とかかな?

私自身は自分の経 ...