その知識、どう使う?~全ては使いよう~

もう辞める会社に、「知識人」がいます。

とにかくいろいろと知識があります。

で、見ていてオモシロイのが

誰かが頭痛になったら、

・頭痛薬のこと

・頭痛が引き金になる大きな病気のこと

を、詳しく&延々教えてくださいます(笑)

 

私からしたら…

「寝たら治るし、そんなに事細かく病気にフォーカスしたら、そっちに引っ張られて、本当にヤバいことになっても知らんよ Σ( ̄□ ̄|||)」なんですが

とにかく、知識があるので、いつもそれを披露したいみたいです(笑)

 

で、先日、遂に!その「知識人」が頭痛になりました。

「あらあら♪」と思っていたら、

すぐに薬を飲む
 ↓
薬を飲んでも効かない
 ↓
不安になって、大きな病気を疑う
 ↓
早退して病院に行く
 ↓
原因不明と言われる
 ↓
更に不安になって、アレコレ調べる
 ↓
調べすぎて、更に不安になる
  ↓
大きな病院を予約する
  ↓
それでも不安で、早くにCTスキャンができる病院を必死で探す
  ↓
見つからなくて不安になる

という悪循環をされていました。。

すげーっΣ(・ω・ノ)ノ!

 

「原因不明」って言われたら、

「ヤバい病気じゃないんだ♪よかった^^じゃ、ゆっくり休めば治るわ~♪」じゃないんですね!

日頃から「知識は選択肢を増やして、自分を守ってくれる」と思っていますが

この方の知識は・・・、あれ?ん?あれ??ですね。。

 

結局、全ては「使いよう」なんだと思いました。

だって、包丁だって、愛情たっぷりの料理を作るのに使う人もいれば

人を傷つけるために使う人だっていますもんね。

いや、ほんと、使いよう!!!

いろんなものを上手に使える自分でありたいと思いました^^

知識人さん、気づきとブログネタの提供、ありがとうございます^^