美しく年齢を重ねる

認知症になりたくないなら、

「認知症になったらどうしよう」と心配しないこと=そんなことを心配しているヒマがないくらい、人生を楽しむこと、だと思います。

 

人生を楽しむと言っても、お金を使 ...

食と日用品の安全

以前、食品添加物はスラッシュ「/」の後のものがそうです。と、お伝えしていたのですが、、

最近、原材料表示の書き方が変わっているのを見てビックリして。。

なんか、知らぬ間に改悪されているような。。

& ...

思考を変える

学生の頃、学校の先生に、「なんで校則があるんですか?」と質問をしたところ

「風紀が乱れるから」という回答がありました。

でも、私は、これもわからなくて、

「風紀が乱れるって、なんですか?」と聞いたと ...

思考を変える

春の新年度、いろいろと昔を思い返すことがあって、ふと、

「そういえば、私、親に何を質問しても『それが当たり前だから』『そうするのが普通だから』という返事しかもらったことないなぁ。。」と思いました。

「当たり前」 ...

思考を変える

「お米が高くて買えない。。」というのをよく耳にします。

ですが、実際問題として、お米を買ってどうこうなるほど生活に困っている人って、そんなにいないと思うんです。

ようは、「今までよりビックリするほど値上がりした ...

自分を知る

楽しむためにはお金が必要?

お金を使わないと楽しいことができない?

お金を使って遊ぶのが楽しいこと?ステータス?

うーん・・・。

ずっとず―っと、なんとなくシックリこなかったんです。

人間関係

私自身が、ずっと「人付き合いが苦手」と思ってきました。

ですが、あるとき「え?違くない?」と気付いてから、

ものすごく人間関係がラクになったので、

今日はそのことを記事にしてみようと思います。

自分を知る

私、「欲しいものは欲しい」と、ずっと思っていて、

これまでの人生で、欲しいものは全て手に入れてきました。

で、思ったことがあって、、

①欲しいと思って手に入れたのに、満たされないもの(ひどいときは、 ...

人間関係

私の兄は、死産か生まれてすぐに亡くなったかだそうで、

小さい頃からずっと両親に「お兄ちゃんの分も一生懸命に生きなさい!」と言われ続けてきました。

 

私自身は、自分がしたいことをして、自分 ...

願いを叶える

よく「諦めなければ夢は叶う!」とか言われますが、私はこれに疑問を感じていて。。

諦めずに続けられないこと(叶わない夢)だってあると思うんですよね。

例えば…、

・親や周りが押し付けた夢

...