思考を変える

6月末で、合わない会社を退職しました^^

合わないから、ガマンしない♪ たったそれだけの理由で辞めました。

「50代で、そんなに簡単に仕事を辞めてどうするんですか。。」って言われましたが

何歳だろう ...

思考を変える

私、「成長」という言葉がキライです。

だって、「成長」を使われるときって、ロクなことがないじゃないですか。

「成長」と言われるということは、いまが100点満点じゃないってことでしょう?

いまの状態に ...

思考を変える

もう辞める会社に、「知識人」がいます。

とにかくいろいろと知識があります。

で、見ていてオモシロイのが

誰かが頭痛になったら、

・頭痛薬のこと

・頭痛が引き金になる大きな病気 ...

食と日用品の安全

私、日焼け止めクリームが苦手です。。

あれを塗ると、肌が(身体が?)全力で「ヤダー!これヤダー!」と抵抗してきます。

最近のものは知りませんが・・・、最後に日焼け止めを塗ったのは・・・20年くらい前でしょうか。 ...

シングルマザーの仕事と子育て

もうすぐ、また一つ、夢が叶います☆

ずっと、なんとなく、「いつか自分の本を出したいな~」と思っていました。

過去にも数回、私のブログを読んでくださった出版社さんから本の出版のオファーはいただいていたのですが

自分を知る

我が家の息子、バイトから帰宅するのが夜10時頃です。

そこから食事をするので、私が眠いときはお米だけ炊いておいて、あとは息子が自分で食べてくれます。
(成長したなぁ~^^)

そして、息子が食べたあと、翌 ...

心の健康

「過食のときって、どうしたらいいんでしょう。。」という相談がありました。

えっと・・・、気が済むまで食べれば良いと思いますよ^^です。

これだけじゃアレなので、理由をご説明しますね。

 

女性の健康

月経過多のご相談をいただきました。

私の回答は、「出さなきゃいけないもの、出したいものがあるんじゃないですか。だから身体に任せておけばい大丈夫じゃないでしょうか。」です。

何度かブログでも書かせていただいていま ...

自分を知る

先日、忙しいことを自慢されました Σ(・ω・ノ)ノ! 私は、のんびりゆったりと生きていきたいので、分刻みのスケジュールとか、地獄です。。 スケジュール帳も、ビッシリと予定が詰まっているのは、見ているだけでしんどくなります(^-^; でも、人 ...

シングルマザーの仕事と子育て

4月下旬頃から私の周りで胃腸炎が大流行しています。

当然ながら、私は相変わらず無駄に元気☆

胃腸炎の原因は…ストレスと細菌バランスの崩れですね、と私は考えています。

ま、一般的な西洋医学の考え方とは ...