心を元気にしたいなら
心を元気にする方法の相談を多くいただきます。
心と身体は密接に繋がっているので、心を元気にしたければ、身体を元気にすること、身体を元気にしたければ、心を元気にすることだと思っています。
つまり、心が元気でないと ...
「何かしていないとダメになる」に感じる疑問
先日、中学生のお子さんを持つお母さんと話しをしていると、
「春休みに、何もせずにいるとダメになるから、何かしなさい!って言ってたんです。」とな?
えっと。。
春休みって、「休む」んじゃないの?
「痛い」って、どういうメッセージですか?
「いつも『身体に出る症状は、全て必要なこと』と言っていますが、だったら『痛い』も必要なんですか?」というご質問をいただきました。
・頭が痛い
・腰が痛い
・肩が痛い
・膝が痛い
昔のラジオの音源♪
2016年と2017年のラジオの音源がありました♪
私、こんな声の、こんな人です♪って、かなり「よそ行き」ですが(^-^;
情報は、少し古いので、今の考え方とは少し違う部分もありますが、もし興味があれば聴いてみ ...
「空気清浄機は必要ですか?」にお答えします
先日、「空気清浄機って、やっぱりあった方がいいんでしょうか。」というご相談をいただきました。
私は、要らないと思いますし、我が家に空気清浄機はありません。
その理由は、私たち人間の鼻には、空気清浄機も加湿器も不 ...
プラシーボ効果じゃないんですか?←だったらどうした?
以前、お客様から こんなご連絡がありました。
「ともえさんの話を友人にしたら、そんなに簡単に変わるはずがない。 Mちゃんが変わったのは、プラシーボ効果じゃないの?って言われました・・・。」と。。
まぁ、噛み砕い ...
「身体に良い食べ物ってなんですか?」
よく「身体に良い食べ物ってなんですか?」や「健康に良い食べ物ってなんですか?」というご質問をいただきます。
これに対して、以前なら「砂糖を使っていない」や「食品添加物無添加」とかいうご回答をさせていただいていたのですが、最 ...
世の中を変える方法~騙されたと思って、やってみ♪~
世の中を変える方法。そんなものがあったら、とっくにやってるわ。。と、腐り切っていた時期がありました。
それでも、いまの世の中に対して「なにかおかしい。。」「絶対におかしい。」と感じる事は消えず。。
...
【解説】わかっちゃいるけど、やめられない・・・
「わかっちゃいるけど、やめられないんですよね~。」って、よく聞きませんか?
あとは、相談されたからアドバイスをしたら「そんなこと、言われなくてもわかってます!」って逆ギレされたり(^-^;
私は、こういうとき、 ...
【解説】食欲の秋・スポーツの秋・芸術の秋
さぁ、秋ですね♪
秋と言えば「食欲の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」、あなたはどれでしょうか。
そして、この3つ、ちゃんと身体的な理由があるんですよ☆
・食欲の秋=余ったオシッコ
・スポ ...