「身体に良い食べ物ってなんですか?」

よく「身体に良い食べ物ってなんですか?」や「健康に良い食べ物ってなんですか?」というご質問をいただきます。

これに対して、以前なら「砂糖を使っていない」や「食品添加物無添加」とかいうご回答をさせていただいていたのですが、最近はそれらに加えて「いま一番食べたいもの」が一番身体に良いものだと思っています。

りんごを例にあげてみますね。

「1日1個のりんごは医者を遠ざける」という言葉があるくらい、りんご=健康に良いというイメージがありますね。

ですが、ちょっと考えてみてください。

りんごアレルギーの人はどうでしょう。

健康に良いはずのりんごを食べて命を落とすかもしれませんよね。

つまり、人それぞれ違う ということです。

それに、りんごが好きではない人が「美味しと思わないけど・・・健康のために。。」と食べるりんごは、私は身体に良くないと思います。

「美味しくない」と感じる時点で、今のその人の身体には必要ないものだからです。

私の息子は、葉物野菜がキライです。ですので基本的に葉物野菜は食べません。ですが、1~2ヶ月に1回「おや?青虫の亡霊でも乗り移ったのかい??」と思うくらい、葉物野菜を美味しそうにモリモリ食べるときがあります。

自分の身体に正直に生きていれば、自分に必要なものは自分でわかりますし、自分の身体に必要なものは「美味しい」と感じます。

ですので、

・納豆は身体にいいから毎日食べるようにしています

・毎朝ヨーグルトを食べるようにしています

・朝はスムージーでガマンしています

・必ず週に1回は魚を食べるようにしています

などというのは、私は「うーん。なんか違う・・・」と感じます。

納豆を「美味しい!」と思うなら、納豆を食べれば良いんです。

ヨーグルトを「まじ、最高!」と思うくらい美味しいと感じるなら、ヨーグルトを食べれば良いんです。

朝からお米をしっかりと食べたいなら、スムージーでガマンせず、しっかりとお米を食べれば良いんです。

魚が食べたい時は魚、肉が食べたいときは肉を食べればいいんです。

「好きでもないのに、健康のために食べる」とか「美味しいと思わないけど、健康のために食べる」というのは、私は違うと思います。

これが、私が息子の好き嫌いを直さなかった一番の理由です。

そのせいで、給食が食べられず、幼稚園も小学校もお弁当持参のフリースクールに通うことになりましたが。。

ですので、砂糖断ちをしていたときも、基本的には甘味料は全体的に使わないようにはしていましたが、息子が「プリンが食べたい!」と言えば、純はちみつや甜菜糖を使って、卵と牛乳でプリンを作っていましたし、砂糖や甘味料を使わなくても、焼き芋は甘いですし、夏なら凍らせたバナナと純ココアと牛乳をミキサーにかければ「チョコバナナシェイク」ができますし、今の時期なら、りんごなんて!りんごを弱火で煮詰めるだけで、ものすごく甘くて濃いジャムができますし♪

砂糖を使わなくても、決して「甘いものを無理してガマンする」ということはありませんでしたし、「健康に良いから」という理由で、好きでもない、美味しいと思わないものを食べる事もありませんでした。

そりゃ、主婦をしていたら時には「気分じゃないけど、これ・・・そろそろやっつけとかないと。。」みたいなことだってありますよ(^-^; でも、基本的には

・食べたいときに

・食べたいものを

・食べたいだけ

・本気で「美味しいぃ~!」と味わって食べる

のが、一番健康に良い食べ物&食べ方だと思っています^^

 

こういうのを書くと「じゃ、夜中にピザが食べたければ食べても健康に良いってことですか?」とか言われるのですが。。

腹の底からそう信じていればそうです。

ですが「あぁ、そうですか!だったら夜中にピザを食べ続けてどうなるかやってみますよ!」みたいな反抗的?攻撃的?挑戦的?な感じて食べていると、心の底から「美味しぃ~♡幸せ~♡」と思って食べていないので、間違いなく悪影響は出ます(^-^;

「え?だったら、夜中にどうしてもピザが食べたくなったら食べても良いって事ですか?めっちゃ嬉しいんですけど!!」という素直な感じで、本気で自分が食べたいピザを選んで、ダラダラと何となく全部食べるのではなく「本気で美味しい」と感じるだけ食べて、「はぁ~♡美味しいわぁ~♡」を全力で感じていれば、反抗的/挑戦的な感情で食べている人より悪影響は断然少ないです。

だからね、私、飲み会が好きじゃないんです(^-^;

私がビールを「美味しい」と感じるのって、最初の1口2口だけなんです。なので生中を頼んだ日にゃ、もう半分以上は心から「美味しい」と思っていないのに飲まねばならんじゃないですか(^-^;

更には「次、何飲む?」とか「早くあけて♪」とか。

次は「お酒に関する愚痴」を書いてみます。はい。お酒、あまり飲まないので・・・いろいろ「それ、おかしくね?」と思うことを愚痴らせてください!!