国も企業も悪くない!責任は「無知だった自分」にある
まずはじめに、「自分の責任」て、決して罰を受けるというのではなく、
更には、悪い事でも怖いことでもイヤなことでもないというのを頭に置いて、読んでいただけると嬉しいです^^
==========
私、昔から今のような知識があった訳ではなく、
息子(2006年生まれ)には、赤ちゃんの頃の予防接種は打たせてしまいましたし
私自信、若い頃は、クソみたいな食生活をしていた時期もありました。。
それは、決して「そんなものをすすめる国や企業が悪い!」のではなく、
無知な自分の責任なんですよね。。
息子に赤ちゃんの頃の予防接種を打たせてしまったことは
もう仕方がない(変えられない)ので、
それを踏まえた上で「いま自分ができること・したいこと」をしていけばいいかな♪と思っています。
それに、私自身も、親が「西洋医学バンザイ」な人でしたので、子供の頃の予防接種は
任意のものまでガッツリ打たれています(笑)
食生活がクソみたいだった時期も
「こんなクソみたいなものを作って売る企業が悪い!」のではなく
それを知らずに買ってしまっていた、無知な私の責任なんです。
だから、「そういう時期があった」というのを踏まえた上で
「いま自分ができること・したいこと」をしています。
私一人がどうこうしたからと言って、国や企業を変えることはできません。
ですが、
・知識を得て
・できるだけ安全なものを使う・食べるようにして
・できるだけ薬物(薬品?)は体内に入れないようにして
などと思って、私一人が実行すれば、
国がどうであれ、企業がどうであれ、私の現実(生活)は変わります。
そして何より、誰かの何かのせいにして「自分は悪くない!」と思っていると変化できなくないですか?
「変化ができない」というか、「そこに縛られてしまう」というか。。
・息子に赤ちゃんの頃の予防接種を打たせてしまったのは、私が無知だったから
・若い頃にクソみたいな食生活をしていたのは、私が無知だったから
そう思って、自分で知識を得て自分の生活を変えていけば
・国がどうであろうと
・企業がどうであとうろ
・周りの人がどうであろうと
全く関係なく、私の毎日は安全で穏やかで楽しいものに変わるんです^^
だから「自分の責任」なんです。
「自分の責任」て、決して罰を受けるというのではなく、
「理由はどうであれ、自分で決めて自分でやったんだから、その後のことも、また自分で決めて自分でやればいいんだよ♪」ってだけです^^
「自分の責任」て、悪い事でも怖いことでもイヤなことでもありません。
むしろ、全てが「自分の責任」と思えるようになってからの方が、私は うんと自由でラクになりました^^
だから、国も企業も悪くないんです。
もちろん、私も悪くありません♪
でも、無知だった自分の責任ではあります。
繰り返しになりますが、
「自分の責任」て、決して罰を受けるというのではなく、
自分で決めて自分でやったんだから、これからもまた、自分で決めて自分の好きなようにやっていけばいい♪というだけです^^
こんな風に思って行動をするようになってから
私の毎日は大きく変わったので、
「自分の責任」という本当の意味に気付いていただけると嬉しいなと思い、
今日はこの記事をお届けしました^^
本をお読みいただいた上で、疑問・質問がございましたら、下記「お問合せ」よりご質問ください。
ブログ記事での回答は無料です。
本を読んでいただけるだけでも嬉しいのですが、実際に実践をして、変化を実感いただけると、もっと嬉しいです^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません