選ぶことで未来を変える
小林製薬さんが狙われ、
よつ葉乳業さんもターゲットにされ、
今度はシャボン玉石鹸さんですか。。
クソみたいな原材料で、健康を害するものを販売している企業はお咎めなしで
安全なもの、日本人の身体に合ったものを世に出そうとしている企業さんが槍玉に挙げられて。。
だからと言って、署名したって抗議したって変らないのは、
もう仕方のないこと。。
でも「仕方ないから。。」と、泣き寝入りをする気はさらさらない。
選ぶ私たちが、自分の知識と意思で選べば良いだけだと思います。
誰が何と言おうと、
売れなければ企業は成り立ちませんし
売れれば企業は存続されます。
だから、メディア等の操作された情報を無邪気に信じてしまうのではなく
(私、放送局やスポンサー企業に勤務していた経験があるので、メディアの情報の裏は知っています)
自分の意思と感覚で、自分にとっての正解を見つけていけば、
「この企業のものを使いたい」
「同じお金を使うなら、この企業のために使いたい」
と思える企業があるはずです。
もしかしたら、クソみたいな原材料の製品を出している企業と比べたら割高かもしれません。
ですが、原材料を見て、調べて、作り方や売り方なども調べてみれば、
高くなる理由も納得できますし、
むしろ、「そこまでやって、この値段でがんばってくれてるんですね!」と感じるんじゃないかな?と思います。
文句を言っても
署名活動をしても
デモをしても
悲しいかな・・・、何も変わらない。
だけど、私たち一人一人が自分の感覚を信じて、意志を持って、
日本の良い企業のものを選ぶようにすれば、企業さんは消えることはないと思います。
闘わなくても、反抗しなくても、
ただ、「選ぶ」という行為だけで、未来は変えられます。
「私一人がやったって」と思うかもしれませんが
一人一人がやっていって、それが気付けば沢山の人数になっていて・・・
ある一定の割合を超えた途端に、ぐるんと世界は変わるんです^^
それに何より、いつも書いていますが、
「私一人がやったって」今すぐに社会は変わらないでしょう。
ですが、私一人がやることで、私の現実(生活)は、今この瞬間から変わります^^
だから、今日のタイトル「選ぶことで未来を変える」なんです^^
実際に私は、自分が使いたいと思う製品を使って、
自分が食べたいと思うものを食べるようにしてから
(値段でモノを選ばなくなってから)
生活に余裕とゆとりができました^^
何からやったか、というのは、本の中でもご紹介しています。
本をお読みいただいた上で、疑問・質問がございましたら、下記「お問合せ」よりご質問ください。
ブログ記事での回答は無料です。
本を読んでいただけるだけでも嬉しいのですが、実際に実践をして、変化を実感いただけると、もっと嬉しいです^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません