食と日用品の安全

~2019年11月の記事を加筆修正しました~

 

今の時代、私たちの健康を害するものが世の中には溢れていますね。。

電子レンジもそう。

洗剤をはじめとする日用品もそう。 ...

心と身体のカラクリ

私は、多くの人と関わるのが苦手です。自分ではよく「ヒキコモリーヌ」とか「引きこもりのコミュ障」とか言うんですが、実は「人が嫌い」というより「エネルギーが苦手」なんです。

人はそれぞれ皆エネルギーがあります。波動とかオーラと ...

美しく年齢を重ねる

加齢臭ってありますよね。

あれは、年齢を重ねると仕方がないものではないんです。

タイトルにも書きましたが、加齢臭は身体の悲鳴です。

身体が悲鳴を上げる原因は

・化学物質(食事も日用品も) ...

夏の健康

いきなりですが、夏バテは どうしてなるかご存じですか?

夏バテには以下の事が関係しています。

① 湿度

② 暑さ

③ 温度差

今日は、それぞれの対策をご紹介しますね。 ...

髪の悩み解決法

私、50代ですけど白髪がありません。あ、いつもの癖で、ちょっと盛ってます・・・。正しくは、探せば何本かはありますが、ぱっと見は1本もありませんので、毛染めとは無縁です。

とはいえ、実は私も30代の頃は白髪が目立っていました ...

健康全般

タイトルは「病気が治る人・治らない人」にしましたが

・病気になる人・ならない人

・体質改善に成功する人・しない人

・ダイエットに成功する人・しない人

・リバウンドする人・しない人 ...

髪の悩み解決法

私は、30代の頃、白髪だらけでした。。

毎月毎月白髪染めをしないと、すぐに目立ってくるし、白髪染めをしても、黒い髪と、白髪を染めた髪は、明らかに色が違ってくる。。

でも、50代の今、白髪はありません♪

40代からの正しいダイエット

ダイエットをする時に「健康的」に痩せたいという方が多いですが、「健康」と「健康的」は、必ずしもイコールではありません。

それを実感したのが、とある健康美コンテストの裏側を見た時でした。

そのコンテストに、私は「 ...

美しく年齢を重ねる

何げにインターネットを見ていたら、こんな広告を目にしました(^-^;

なぬ?

いやいやいやいや…白い小麦粉を食ってる時点で老けますからね?と一人で盛大に突っ込みました(^-^;

せっかくなので、19 ...

食と日用品の安全

定期的に「基本中の基本」を^^

お砂糖の有害性については、かなり知られるようになってきましたね♪

砂糖は、私はタバコよりも身体に良くないと思っています。

砂糖を食べるとどうなるか・・・、その一部を ...