キレイな人は「何も特別な事をしていない」理由
昔、身長160cm 体重75㎏越えのデブ真っ盛りだった頃、いや、正しくは「もうデブは卒業だ!」と心に決めた頃、キレイな人を見たら「なんで、そんなにキレイなんですか? ...
忘年会で太らない方法~考え方~
「忘年会、新年会で太らないコツってなんですか?」というご質問を沢山いただきます♪←皆さん、コロナに負けず楽しむんですね☆
私も、クリスマスパーティーや忘年会が増えるこ ...
明治生まれの祖祖母から聞いた、昔のお産
私の祖祖母(ひぃお婆ちゃん)は、明治生まれで、私が二十歳の時まで健在でした。
その祖祖母から聞いた「昔のお産」の話は、今も覚えています。
&nbs ...
久し振りにヒールを履いたら・・・
先日、息子の入試で親子面接があり、久々にフォーマルな場でしたので、ビシッとスーツ&ハイヒールで決めました♪←※あくまで当社比
若い頃は「女なら6cm以上のヒールを履 ...
砂糖を止めると、こうなります
砂糖と全ての甘味料を止めると、私たちの身体はどうなるでしょう?
多くの皆さんが、一気に身体が良くなると思っていらっしゃるようで・・・。ですが、一気に良くなる前にいろんな事が起こります。
それを知った上で挑戦して ...
「知らない」と損をする?
先日、息子(中学3年生)と久しぶりにスーパーに行きました♪
すると息子が「そう言えば、昔『2つの数字』のお菓子なら買ってもらえてたよな?」と。
アレルギーのあっ ...
苦手な干し柿、こう食べる♪
私、堅めのシャキシャキした柿は好きなんですが、干し柿が苦手です。。
でも、干し柿をいただきました。苦手と言えども、せっかくいただいたら美味しく食べたい!だって、その方の温 ...
柿を食べよう♪ 柿の美容&健康効果
「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。
柿が赤くなる秋は気候が良いので、体調を崩す人が少なくなり、医者が商売にならずに青ざめる、という意味だそ ...
私たちは 何でできている?
私はいつも「私たちの身体は私たちが食べたものでできている We are what we eat」とお伝えしていますが、実際のところ「私たちは思考でできている」が正しいと思っています。 ...
バランスの良い食事はデブの元
食欲の秋到来♪秋の味覚を楽しんでいます(*^^*)が、この食欲が増す時期にも、けっこうお問合せが多いのが
「やっぱり、毎日バランスの良い食事をすべきですよね?」 ...









