健康全般

不安・恐怖・怒りを利用する人達 ~物事の本質を見よう~

 

今回の新型コロナウイルスのメディアによる情報で不安になっている方が、1人でも楽な気持ちになってもらえれば…と、この記事を書きました。

&nbs ...

健康全般

アラフィフは太っても当たり前?「当たり前」を疑おう♪

 

ダイエットや体質改善の仕事をしていると、こういうお声を耳にします。

「40代にもなったら、太って当たり前。」

「人間40年以上も生き ...

健康全般

エネルギーで自分を守ろう♪

 

エネルギーで自分を守るって何だ???と思われたでしょうか。確かにアヤシイかもしれませんね。

でも、エネルギーって、特別なものではなくて、ウイルスにも、人間にも、植物にも、 ...

春の健康

その目の痒みと目ヤニの原因、花粉症じゃないかも?

 

この時期、(って、もう少し前ですね・・・)目が痒くなったり、目やにが沢山でたら「花粉症!」って思ってしまいませんか?

ですが、もしかしたらその症状の ...

春の健康

花粉症は毎年が勝負!一度なったら一生付き合うものではありません。

 

花粉症って、一度なったら一生付き合うものと思っていませんか?

そう思っている、そこのあなた!花粉症は毎年が勝負!です。

...

冬の健康

気になるウイルス対策

 

メディアが不安を煽ってきますね、コロナウイルス。。

全く心配じゃないというと嘘になりますが、自分の犬並みの免疫を信じて日々元気に過ごしております(*^^*)

&nb ...

冬の健康

みかんと陳皮と果皮

 

少し前までは、「みかんの皮を欲したら陳皮」と思っていたので、「陳皮なんて、冬になったらいくらでも作れる!」と思っていました。 

ですが、東洋医学でいう「陳皮」とは熟したみかんの皮 ...

冬の健康

私流 新型コロナウイルス対策

 

お客様から沢山いただくご相談です。

「新型コロナウイルスが怖いんですけど・・・」確かに!メディアがめちゃくちゃ不安を煽ってきますもんね(^-^;

私は、コロ ...

冬の健康

冬の冷え対策

 

冬は寒いです。 手先足先は冷たくなって当然です。 なぜなら、手先足先から熱が外に放出されてしまわないように、身体は自動的に毛細血管を調整して血液の流れを制限するからです。

ですから、冬 ...

健康全般

整体は何のため?

 

整体、あなたは いつ何のために行きますか?

というか、そもそも「整体」について、どんな風に思っていますか?

・整体って、別にそんなに大切とは思はない

・整体 ...