シングルマザーの仕事と子育て

息子が先週からアルバイトを始めたのですが、アルバイト先の店長さんから

「マイナンバーカードを作って」と言われたそうです。

で、我らは・・・、マイナンバーカードは持ちたくない派なんですね。。

で、息子 ...

人間関係

欲しいものは欲しい。要らないものは要らない。

好きなものは好き。無理なものは無理。

それを素直に表現するのが、なぜいけないのか・・・というのを、子供の頃からずっと疑問に感じてきました。

それを言った ...

人間関係

私、束縛されるのが苦手です。。

束縛をする人は、

・自己肯定感が低い

・自分を信じていない

・自分を信じていないから相手も信じられない など

という感じですね(^-^;

人間関係

「誰かの役に立つ人が素晴らしい人」「誰かから必要とされる人間になりなさい」という言葉。

これがキライでした。←今もキライです。

誰の役に立たなくても、誰からも必要とされなくても、自分が楽しくて幸せならいいじゃな ...

美しく年齢を重ねる

先日「女としての賞味期限て、やっぱりありますか?」というご相談をいただきました。

うーん。。どうなんでしょう。。

どういう分野で「女」を見ているかにもよりますが、そりゃ、出産を考えれば、早すぎても遅すぎてもダメ ...

自分を知る

私、よく「人がキライです」と言っていましたが・・・、つい最近「人がキライなんじゃない!」と気付いたんです!!

自分のことを「コミュ障」とも思っていたのですが、「コミュ障」なんじゃなくて、合わない人に無理に合わせて喋りたいと ...

願いを叶える

「一度始めたら最後までやり続けなさい!」とか言われるから、イヤな事をやめられず、楽しくない事を続けて。。で、死ぬとき、どう感じると思いますか?

私は「あぁ~、私の人生、めっちゃ楽しかったぁ~☆」と思って旅立ちたいんです。

人間関係

私は、一人の時間は好きです。

一人の時間だけが「本当の自分」でいられるような気がするからです。

当然、気の合う人と一緒の時間も楽しいですよ♪でも、一人の時間も、とても大切だと思います。

  ...

美しく年齢を重ねる

よく、30代や40代で「ババァ」と思っている人も、「ババァ」とバカにする人も、世の中いろいろいると思います。

私は現在50代ですが、自分のことを「ババァ」とは思っていません^^

 

これ↓ ...

人間関係

「頼み事をされると断れないんですけど、どうしたらいいでしょう。」というご相談をいただきました。

この方は、「相手の気分を害することなく断れるなら断りたい」とのことです。

うーん。どうしたもんか。。

...