人間関係

11月の3連休、私の住む地域では、とても気温が上がりました。

ですので、自分の肌感覚で「快適」と感じる服装(ノースリーブ)で出かけたんです。

一応、薄手のジャケットも持ってはいきましたが、暑かったので、ノースリ ...

願いを叶える

1つ前の記事で「英語は喋れなくても良いじゃない♪」というのを書いたのですが。

もう一つ英語に対して疑問に感じているのが、なぜそこまで「ネイティブみたいな発音」「ネイティブの表現」に拘るのでしょう。。ということです。 ...

自分を知る

よく「どうして私はモテないんでしょう」とか「どうして彼氏ができないんでしょう」という質問をいただきます。

その際、仕事じゃないときは、基本的に「こんなにカワイイのに、どうしてでしょうね。。」と、当たり障りなく済ませるのです ...

美しく年齢を重ねる

先日、高校生の息子が、「なぁ、なんで女子って、やたらと二重にしたがるん?一重も可愛いのに。」と。←ほんと、それ!

まぶたの二重手術のCMを見ての一言でした。

私は、これは「美しさ」の基準の擦り込みだと思っていま ...

心と身体のカラクリ

○○依存や○○中毒は、決して病気ではありません。なので、薬では治りません。

じゃ、何が原因?ですよね。

依存や中毒は何かの病気でも、脳の働きが悪くなっている訳でもなく、「本当にしたいことをしていない」という欲求 ...

心の健康

我慢をするのはストレスですね。

私「我慢」という漢字があまり好きではないので「ガマン」で書かせていただきます。

*********

私がガッツリ食事指導をさせていただいていた頃

・砂糖を ...

心と身体のカラクリ

「疲労回復には何がいいですか?」というご質問をいただきました。

えっと。。「休みましょう」が私の答えです。

サプリや栄養ドリンクはオススメできませんし、薬なんてもってのほか。

食事だって「何を食べれ ...

健康全般

大腸菌=悪い菌 と思っていませんか?

大腸菌は、病気の原因・・・みたいな。

それ、違います♪

大腸菌は、いつも私たちの身体の中にいます。

大腸菌がいるから、消化できるのです。

自分を知る

「あなたみたいな特別な才能の無い人の言うことなんて信じません!」みたいなことがありました~(笑)

言うね~(^-^;
じゃ、信じないでくださ~い(^-^;

 

「特別な才能」ってな ...

心と身体のカラクリ

私、食生活指導のときに、いつも「身体の声を聴いてくださいね。身体は100%正直ですから。」とお伝えしています。

で、お客様が戸惑われるのが「身体の声を聴くって、どうやったらいいんですか?」と。

今日は、それを記 ...