「子育て」と「自分育て」
私はいつも 「食べたもので身体は出来る」 と言っています。
当たり前! そんなの知ってる! と、皆さん仰います。
それと同時に よくお客様から 「どうして続けら ...
食べたくなるものからわかる!心の課題
ただ「時々なんだか食べたくなる」という事は、誰にでもあると思います。
ですが、その食べたくなり方が異常だったり、もう無性に食べたくて食べたくて、食べ始めたら止ま ...
「25点ママ」です
「ともえさんて、良いお母さんですよね」とか、大きな勘違いをされている方が多いので、私の恥ずかしい実情を記事にしましたm(__)m
2 ...
アトピー と 子供 と お菓子
お客様より、ご質問をいただきました。
「子供にお菓子を与えたくない。だけど、全く与えないのは現実的ではない。どうしたら良いでしょう・・・」
ママの料理が世界一!
自分の母親の料理というのは、普通すぎて当たり前すぎて気付かなかったのですが、私はホームステイと居候を通じて、お母さんの手料理に敵うものはない!という事を痛感しました。
ママの料 ...
除菌のし過ぎが 身体を弱くする
インフルエンザや食中毒、季節ごとに色々な菌が気になりますね。
ですが、テレビCMなどに踊らされて除菌除菌していませんか?
私が母として思うことは
熱が出ている時、身体の中は こうなっています
皆さん、熱を出してますか?
熱が出るのが「悪いこと」だと思っていませんか?
実は熱は
・デトックス
・殺菌
・感情の発散etc.
とっても沢山の役割があるんです! ...
「失敗したら笑われるのが怖い」それはね・・・
以前 息子が新しい挑戦をするときに
「失敗したらバカにされる」
「失敗したら笑われる」
それが怖いから、それがイヤだから、したく ...
バカをバカにする馬鹿
これは、私が社会人になって就職をした五ツ星ホテルの研修で 最初に習ったことです。
生きていると、いろいろと悔しい思いをすることも、バカにされることもあります。そんな時には、思い ...
妊娠中・授乳中にコーヒーが飲みたくなったときのオススメ
妊娠中や授乳中にコーヒーが飲みたくなったら、カフェインレスコーヒーもありますし、たんぽぽコーヒーも有名ですよね。
ただ、ちょっとお高いかも?と ...