プライベート・日記

コチラの記事で、息子のスポーツ刈りっぽい髪型を「ツーブロック」と難癖付けられて、卒業式に出さない!と言われた事件の続報です♪

【ブラック校則?】卒業式に出られないそうです

月曜日に登校したところ、学校から電話が ...

シングルマザーの仕事と子育て

 

「ワンオペ育児」について、私は完全にワンオペ育児でした。だって3歳までは息子より手のかかる夫がいましたし、そいつを「もう邪魔だから要らないわ♪」とサヨナラしてからは母子家庭でしたもん☆

そりゃ大変 ...

プライベート・日記

息子が、卒業式前の風紀検査でアウトでした。

教師から「卒業式に出さんぞ」と言われたそうです。

学校に電話をしてみると、この写真の髪型が「ツーブロック」だから、このままでは卒業式に出られないと。

正直 ...

使ってみて良かった商品

昨年7月から、エアウィーヴを使っています♪マットレスではなく敷布団タイプです。

はい、我が家は「昔の生活の良いところは取り入れる」がモットーなので、お布団派です♪

以前から「エアウィーヴは、アスリートにオススメ ...

シングルマザーの仕事と子育て

校則は必要だけど、日本の校則は絶対にオカシイ!

 

もうすぐ息子が中学校を卒業します。中学2年生のときに今の公立中学校に転校をして、慣れない環境で 本当によく頑張ったと思います!

この2年間でずっと疑問 ...

シングルマザーの仕事と子育て

生い立ちのトラウマに負けるな!

 

子育てをしていく上で、どんなことでも「失敗上等!の精神で 挑戦して欲しい♪」と思っています。

そして、挑戦したうえで続けたいと思うことがあれば「やり切って欲しい」と思 ...

シングルマザーの仕事と子育て

 

昨日 息子が15歳になりました♪

小さい時は、お友達をお招きしてパーティーをして、時にはお泊りパーティだったり・・・と、楽しくも大変な1日でしたが、もう今年は私は何もすることがありません。 ...

心と身体のカラクリ

※2021年2月現在の見解です。

 

「病は気から」という言葉は皆さんご存じだと思います。

「病は気から」とは、どういう意味だと思いますか?

 

「風邪をひくと思うから ...

女性の健康

出産=交通事故 と思うべし!

 

周りの男性陣が、次々にパパになっていきます♡

とても嬉しそうに話してくれるのですが…ちょっと、奥様の体調を軽く見過ぎじゃないか?と悲しくなるような言動の数々。。 ...

昔の生活の知恵

明治生まれの祖祖母から聞いた、昔のお産

 

私の祖祖母(ひぃお婆ちゃん)は、明治生まれで、私が二十歳の時まで健在でした。

その祖祖母から聞いた「昔のお産」の話は、今も覚えています。

&nbs ...