【どうする?】価値観の合わない家族
私は、価値観の合わない家族の中で苦しんで育ちました。そこから、今の心の軽い&自由な生き方が出来るようになった経緯を 今日は記事にしてみようと思います。
私は、家族にこんな風に言われ続けて育ちました。
・親に口ご ...
守れば守るほど弱くなる~だから鍛えよう~
コロちゃん騒動、去年あたりに「もうそろそろ終わるのかな~♪」なんてノンキに思っていたら(^-^;
今年になっても まだまだ「アンコール」を望む声があるみたいですね~(ー_ー;)
あたしゃ・・・もう飽きたんですけ ...
【思考改善】ワクチンを打ってくれてありがとう
ワクチン接種者に対して、いろいろと思うところはあります。
・あの人達の近くにいると具合が悪くなる
・嗅いだことのない変な臭いがする など。。
でも、本当はワクチン接種者には感謝すべきところもあるんじ ...
「この人が世界を変えてくれる!」←はぁっ!?
大変な時代になると(というか・・・いつもか?)「この人が世界を変えてくれる!」みたいにリーダーに期待する人は多くないですか?
国のトップが変わる度に「この人が国を変えてくれる!」とか「この人が世界を変えてくれる!」というの ...
【Q&A】食糧危機って、やって来ると思いますか?
最近、なんか・・・やたらと食糧危機の噂が出回ってますね。。というか、私のところの相談が増えました。
皆さん、やたらと不安がっていらっしゃいますが。。私は、こう考えます♪というのを今日は記事にしてみます。
食糧危 ...
しんどい原因は、運動不足?~循環させよう~
「しんどい」って関西弁なのかな? 疲れたとか、ダルいとか、倦怠感とか、そんな感じです。
しんどい。ダルい。そんな時こそ運動をしてほしい場合があります。それが循環不足の方。
その特徴として、じっとしている時は、し ...
「ファスティングってどうなんですか?」にお答えします
ときどき「ファスティングってどうなんですか?」とのご質問をいただきます。
ファスティングは、とても身体に良いと思います。ただ、専門家の指導のもと、正しくするというのが絶対条件です。
私は、ファスティングの専門家 ...
何を信じても自由です~ご機嫌さんの秘訣~
ここ2年くら、いろんな情報が出回っていて、「何を信じて良いかわからない」という方も増えたかもしれませんね。
「何を信じたら良いか」の答えは、私たちの心の中にあります。言い換えるなら「潜在意識」です。
そして、私 ...
【それ逆!】「何でも他人のせいにしてたらラクだよね~」
・〇〇さんに騙された。だから〇〇さんが悪い
・親がこんな育て方をしたから(親が)悪い
・こんな状況が悪い
何かが上手く行かないとき、他の誰かや環境のせいにすることについて、考えてみませんか。 ...
争わない♪魔法の言葉
2020年から始まった「地球の大掃除」。一見世の中は悪くなっているように見えますが、実は良い方向に向かっているんです♪というのを感じてくれている方は どれくらいいらっしゃるでしょう。
2020年から色んな争いが起こっていま ...