健康全般

最近「怖いな・・・」と思ったことを記事にしてみます。

それは「早期発見 早期治療」について。

今回はガンを例にあげて書いてみますが、他の病気にも共通する内容です。

私達の身体は毎日5000個程度のが ...

健康全般

「ともえさん、めっちゃ健康ですね!ともえさんみたいになりたいです!」なんて嬉しい事を言っていただきます。

ありがとうございます♪

実は、身体自体は「健康」ですが「丈夫」ではないんです。

だから、いろ ...

心の健康

世の中を見ていて、どうにもこうにもオカシイと思うことを記事にしてみます。

「薬物中毒」と聞くと、覚せい剤を思い浮かべる方がほとんどですよね。ですが、私は・・・向精神薬や睡眠薬に依存してしまうのも「薬物中毒」だと思っています ...

健康全般

朝の目覚めは気持ちいいですか?

・朝、起きられない

・身体がダルイ&重い

なんてことをよく耳にします。

この原因はいくつかあり、大きいものとしては「肝臓の疲れ」「睡眠の質」だと思いますが ...

夏の健康

いきなりですが、夏バテは どうしてなるかご存じですか?

夏バテには以下の事が関係しています。

① 湿度

② 暑さ

③ 温度差

今日は、それぞれの対策をご紹介しますね。 ...

心の健康

アトピーでお困りの方からのご相談を沢山いただきます。

一般的に、アトピーの原因と考えたときに

・食べ物が良くない

・日用品が良くない

などが考えられますよね。

でも、考えてみ ...

健康全般

タイトルは「病気が治る人・治らない人」にしましたが

・病気になる人・ならない人

・体質改善に成功する人・しない人

・ダイエットに成功する人・しない人

・リバウンドする人・しない人 ...

心の健康

音楽って、本当にすごいですね。だから上手に利用しましょう^^というのを、今日は記事にしてみます。

私が時々感じることなんですが、音楽と記憶って、ものすごく繋がってますよね♪

 

  ...

心の健康

不幸グセ←これ、本当に厄介です。正しくは、不幸グセに気付いていないのが厄介です。

体質改善にしても、何にしても、不幸クセのある人は、成功(目標達成?)が相~当~難しいです(涙)

というか・・・本来「不幸」が好き ...

健康全般

最近、本当にいろいろと考えさせられます。

その一つが「健康ってなに?」です。

今くらいの季節に健康診断がありますよね。で結果に一喜一憂していませんか。。

個人的には「健康診断不要」派です。だって、本 ...