シングルマザーの仕事と子育て

息子がAO入試の小論文を書いております。

で、まぁ…なかなか単語が出て来ず、昭和生まれの母にヘルプを求められるのですが(^-^;

先日は「なぁ、母。なんかさ、2つのことを一緒にやった方が良いってのを、何て言う? ...

シングルマザーの仕事と子育て

息子(高校3年生)の2学期が始まり、お弁当作りも再開♪

で、なぜか「塩おにぎりだけが良い」らしい(^-^;

更には、「この大きさで、3個」と、大きさと個数の指定まであり。

が、実際に作って、いつもの ...

心と身体のカラクリ

「子供がしょっちゅう病気をするんです」という相談が多いです。

私の回答は「良いじゃん♪」「がんばってるじゃん♪」です^^

一つ前の記事を読んでいただいた方は、もうある程度ご理解いただけていると思うのですが。

心と身体のカラクリ

以前から気になってはいたのですが、ここ数年は異常に感じます。。

自分の子供に対して「弱い子に育って欲しい」と願う親は、この世に一人もいないでしょう。

ですが、「安全」を意識しすぎるが故に、結果的に弱い子になって ...

シングルマザーの仕事と子育て

高校3年生の息子、8月下旬になって、やっと!大学のオープンキャンパスに行きました。

そこで入試相談をしてきたそうです。

「AO入試で受験させていただきたいのですが、どのカテゴリーで応募可能でしょうか。」と。

シングルマザーの仕事と子育て

私と息子、「本当に、私のお腹の中で育って、私が育てた子かい?」と思うくらい、違うことが多すぎます(^-^;

で、息子を育てて感じたのが、物質的なDNAが繋がっていても、性格も食の好みも全く違っても不思議じゃない。だって「別 ...

プライベート・日記

私が小さかった頃の話です。

うちの両親は 麺大好き人間 だったので、お昼ご飯が「素麺」「焼きそば」「ラーメン」「うどん」という日が多かったんです。。

そして、夏場の素麺率の高さと言ったら・・・(涙)

シングルマザーの仕事と子育て

「いまの世の中がオカシイ」と感じている人は 案外多くて、「いまの世の中が変わるといいな」と思っている人も案外多くて。

でも、誰も行動しないんですよね。。

「私だけがやったって・・・何も変わらなくないですか?」っ ...

プライベート・日記

うちの息子、小学校3年生からテニスをしていました。

中学2年生でサッカー(ゴールキーパー)を始めたときも、半年くらいでレギュラーになれたり、PKで勝ったり、「いい経験してるね~☆」と感心していたのですが、野球でもやってくれ ...

シングルマザーの仕事と子育て

先日、こんなことを言われました。。

「うちの子は、ともえさんの息子さんみたいに明るく元気じゃありません・・・」て。。

は?何言ってんの?と思い聞いてみると、そこのお子さんは、インドア派で物静かなんですって。