脱「今年こそ!」
新年になると、よく目に(耳に)する「今年こそ!」というもの。
・今年こそダイエットをするぞ!
・今年こそ結婚するぞ!
・今年こそ〇〇するぞ!
というもの。
こういうのを目にす ...
2024年にした、小さな挑戦~人生までも変わります~
2024年にした、小さな挑戦
私は、本のタイトルにもあるように、人生を変えるには「たったそんなこと」から変えるのが良い(私には合っている)と思っています。
そこで、私が実際に変えた(挑戦した)「たったそんなこと ...
失敗を恐れて何も挑戦しない人生って、どうよ?
人生で最も後悔することの上位に入るものの中に
①したいことに挑戦しなかった
②他人にどう思われているかばかりを気にして、自分らしく生きられなかった
が、あると言われていますよね。
&nb ...
【潜入観察】高収入でキラキラしている人たち
私、あまり物欲がないもので。。自分が楽しいと感じる生活をするのに、そんなにお金は使わないんです^^
まぁ、それも過去に自分の劣等感を隠す鎧として、アホみたいにハイブランドやら宝石やらを買い漁る時期を経験したからでもあるので ...
失敗しない人生って・・・楽しいですか。。
私、失敗をすることを怖いと思いません。
むしろ、「失敗しない人生なんて、楽しいか?」くらい思います。
なぜなら、いま過去の「失敗」と言われる経験を振り返ったとき、その全てが素敵な思い出だからです^^
「知っているし できる」と「する」は大違い
私、こんな本を出版しました。
で、タイトルにもある通り、人生を変えるには「たったそんなこと」から変えるのが良いと思っています。
というか、むしろ「たったそんなこと」からしか変えられないと思います。
...
「痴漢だって人を選ぶよ!」と言われた話
少し前の話、何かで「痴漢」の話題になって。。
「私、痴漢にあったことがないんですよね~」と言ったら。。
そこにいた男性陣が「そりゃそうでしょ!痴漢だって人を選びますよ(笑)」とな!?
私「いやいや、 ...
入学式の二日後に休学申請をした息子の現在
我が家の息子は、大学の入学式の二日後に休学申請をして、ただいま絶賛休学中です☆
何をしているかというと、「春休みの延長」です☆って、すっかり夏休みですね(笑)
よく周りの人から言われるのが
「入学式 ...
どんな状態なら「健康」?
先日、「結局のところ、どんな状態なら『健康』なんですかね。」という話題になりました。
私が思う「健康」な状態とは
・快食、快眠、快便・機嫌がいいということです。
だからと言 ...
【実録】一度始めたことを最後まで続けなかった結果
私は、「一度始めたら最後まで続けなさい」というのが大キライです。
何かをやってみて「違う」と思ったら、やめればいいじゃないですか?
「最後」っていつ?
「最後」ってどこ?
そんなクソみた ...