思考を変える

私、仕事には手作りのお弁当を持参しています。

それを見て、ある人は「丁寧な生活が垣間見える。」と言い、

ある人は「節約ですか?」と言い、

またある人は「お弁当を作る時間があるなら1分でも寝た方がいい ...

自分を知る

今年のゴールデンウィークは、いかが過ごされましたか^^

私は、人混みが苦手なので、自宅と近場でエンジョイ☆でした^^

・家のカーテンを洗濯したり

・お昼寝をしたり

・手の込んだ料理を作っ ...

人間関係

世の中、「皆から好かれる」とか、「誰とでも仲良く」とか、

小さい頃から刷り込まれてきたものに縛られて、

人間関係で苦しい思いをしている人が多いような。。

 

私は、

思考を変える

先日何かで「ルールを守ることは自分を守ること」というのを目にしました。

なんか、これ・・・、

私は「イヤだなぁ。。」と感じました。

 

なぜかと言うと、 「ルールを守って、自分 ...

願いを叶える

よく「諦めなければ夢は叶う!」とか言われますが、私はこれに疑問を感じていて。。

諦めずに続けられないこと(叶わない夢)だってあると思うんですよね。

例えば…、

・親や周りが押し付けた夢

...

女性の健康

花粉症と生理痛の相談が一番多いかな。。

花粉症については、こちらの記事→「花粉症は毎年が勝負!一度なったら一生付き合うものではありません」でご紹介している通りです。

生理痛については、「毎月が勝負」です。

思考を変える

今は、食洗器のない家に住んでいますが

以前は食洗器のある家に住んでいました。

が、食洗器・・・ほぼ、使ったことないんです(^-^;

そもそも、洗い物はそんなにキライではなくて

なんだろ、 ...

自分を知る

今回は、ダイエットを例に記事を書いてみますね。

よく「ダイエットをしたい」と言いながら、全く行動を起こさない方は

意識(本心?)では、ダイエットをする気がないんだと思っています。

なぜなら、本気でダ ...

シングルマザーの仕事と子育て

今月、息子が19歳になりました。

この1年は、激変の一年だったような。。

・人生初のアルバイトを始めて

・高校を卒業して

・大学に入学して

・大学に疑問を感じて休学して

自分を知る

思考改善や食事改善など、何かをお伝えする際に、よく言われるフレーズです。

「もっと具体的に」

「私の場合、どうしたらいいですか」

 

これね。。

考えて欲しいんです ...