5分で出来る♪リボンにんじんサラダ
とにかく簡単で、美味しくて、アレンジもきいて、一品足りないときにも、作り置きにもオススメです。
材料・人参 1本
・エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1
・お酢 大さじ1
・無添加 ...
最近のジレンマ③健康と見た目
最近のジレンマの1つに、健康と見た目があります。
私が「自分の身体は、これくらいが一番キレイに見える」という見た目と、「これくらいの方が、生理周期等々考えても健康のためには良いみたい」と感じる見た目に差があるんです。。
【疑問】治療じゃなくて修理?
私は基本的には病院にはいかないんですが。。
周りの病院通いしている人を見て、ずっと疑問に感じていることがあります。。
それは「病院でしてもらってるそれって・・・、『治療』じゃなくて『修理』じゃない?」と。。
熱の悪寒(ゾクゾク)は良いサイン
熱が上がるときに悪寒でゾクゾクしますよね?
実はそれ、素晴らしい身体の反応なんです。
細胞が震えて熱を出しているんです。 寒い時に手を擦ったら温かくなる。あの原理で細胞同士の摩擦熱で発熱を促します。
私が思う「病気の最大の原因」
これまで多くの方の相談を受けてきました。そして思うこと。
それは、病気の原因て、結局「思考」ということ。
つまり・・・
・10% 食事・10% 生活習慣・80% 思考
こんな ...
最高の波動療法
最高の波動療法とか聞くと、「アヤシイ」とか「めっちゃ高そう」とか思いませんか?
でも、実は最高の波動療法って、無料で簡単に出来るんです。
それは、「自分の声」を聞くこと。
自分の声が、自分に一番合う ...
「無添加」と「無知」どっちもどっち
先日、久しぶりにのんびりとスーパーに行ったので、いろいろと観察をしてきました。
最近は、普通のスーパーでも「無添加」というものが多く販売されていますね^^
が、しかーし!!
原材料表示を見て驚愕。。 ...
【Q&A】正月太り、どうしたらいいですか?
毎年くる質問です(^-^;
「正月太りって、どうしたらいいでしょう。」
答えは「気にしない♪」です。
私は、一時的に体重を落とすダイエットの指導はしていません。
私が指導しているのは「太 ...
口の中が気持ち悪い「生クリームっぽいもの」
私、生クリームのケーキが苦手です。というか、正しく言うなら「生クリームのケーキは、当たりはずれが大きいから、自分が本当に良いと思うもの以外は食べません」というものです。
クリスマスと年末年始にスーパーetc.を見て「ワォッ ...
我が家のお餅
新年あけましておめでとうございます♪
お正月なので、お餅ネタでも書いてみようかな。
我が家のお餅は、杵つきの玄米のお餅です。
なので、プチプチが残っています。
そして、とても美味しいんで ...








