本当に「コスパ」のいいものを求めるなら
最近なんでもかんでも「コスパ」というのに疑問を感じています。
コスパがいいかどうか…というのは、どう判断するんでしょう。
本当の原価なんてわかりませんし、結局は、自分の感覚だったり感情だったりするわけですよね。 ...
【50代】イヤな仕事をすぐに辞めた結果…
6月末で、合わない会社を退職しました^^
合わないから、ガマンしない♪ たったそれだけの理由で辞めました。
「50代で、そんなに簡単に仕事を辞めてどうするんですか。。」って言われましたが
何歳だろう ...
寝る前に必ずすること
私、一日の終わりに必ずすることがあります。
それは「はぁ~、今日も楽しかった^^」と一日をかみしめて、「私は今日もよくやったわぁ~♡」と自分を労うことです。
そりゃ、嬉しい楽しいだけじゃない時もありますよ♪
それ、素直な気持ち?負け惜しみ?
私、以前は自分に自信がなくて、「人より良いものを持とう」と外側で勝負しようと必死だったり、とにかく、誰かと比べていないと「自分」というものが保てない・・・という、クソみたいな時期を長く過ごしました(^-^;
で、その時も言 ...
「〇〇なんだから」という呪縛
「〇〇なんだから」というのが、とても苦手です。。
私は、ずっと
「お姉ちゃんなんだから 我慢しなさい」
「長女なんだから しっかりしなさい」
「子供なんだから 〇〇しなさい」
私が日焼け止めを塗らない理由
私、日焼け止めクリームが苦手です。。
あれを塗ると、肌が(身体が?)全力で「ヤダー!これヤダー!」と抵抗してきます。
最近のものは知りませんが・・・、最後に日焼け止めを塗ったのは・・・20年くらい前でしょうか。 ...
もうすぐ、また一つ夢が叶います☆
もうすぐ、また一つ、夢が叶います☆
ずっと、なんとなく、「いつか自分の本を出したいな~」と思っていました。
過去にも数回、私のブログを読んでくださった出版社さんから本の出版のオファーはいただいていたのですが
【誰もが持つ】テレパシー?危機察知能力?
我が家の息子、バイトから帰宅するのが夜10時頃です。
そこから食事をするので、私が眠いときはお米だけ炊いておいて、あとは息子が自分で食べてくれます。
(成長したなぁ~^^)
そして、息子が食べたあと、翌 ...
1ケ月の食費はいくらですか?
先日「ともえさんのお宅の1ケ月の食費はおいくらですか?」というご質問をいただきました。
えっと・・・、計算したことがないので、わかりません(^-^;
・食べたいときに食べたいものを買っています
・買 ...
「フレンドリー」と「馴れ馴れしい」の違い
「フレンドリーに接してくれて嬉しいなぁ、と感じるのと、馴れ馴れしくて、なんかイヤだなぁ、と感じるの、その違いって何でしょう。。」
というご質問をいただきました。
私は、行動の根底に 愛 ...