「妬まれる」は成功の第一歩
息子が躓きました(^-^;
今日は、同じように躓いている方のお役に立てれば・・・と、この記事を書きました。
この内容も、私が明治生まれの祖祖母から教わった考え ...
「健康になるために病む」という考え方
現代では、西洋医学が一般的になり「病気は治療するもの」という考え方が「普通」になってしまいました。
ですが、私は常々それに疑問を感じています。
なぜ ...
工夫する? お金かける?あなたはどっち派?
ダイエットや体質改善のお話をしている中で、いつも思っていることがあります。
それは「何かを変えないと何も変わらない」という事です。
「はぁ?当 ...
おばあちゃん子は三文安い?
私は小さい頃、弟の身体が弱かったせいで よく祖祖母と祖母の家に預けられていました。
「おばあちゃん子は三文安い」と、よく母や親戚から言われたものです。
(だったら ...
我が家のガン予防
我が家(私の血縁関係)で、ガンを患った人は 今のところおりません。
祖祖母に至っては、死因は「老衰」と記されました。
「今の世で死因が「老衰」というのは、めったに見ない ...
オーラを出す方法
・出来るオーラ
・美人オーラ
・モテるオーラ
いろいろオーラはあると思います。
このオーラ、私は「覇気」という言葉と共通すると思っているのですが ...
94歳の乙女
94歳の祖母が、転んでしまい、大腿骨を骨折しました。
病院の先生とも相談をして、先週手術をし、いま祖母はリハビリをがんばっています(*^^*)
そ ...
【人体実験】夕飯を止めてみた結果
以前から、常々思っていることがあります。
それは「育ち盛りでもない、運動もしていないオバハン (アラフィフの私) に夕飯は要らなくね?」です。
仕事柄、 ...
安心・安全 消臭剤
以前から、沢山お問合せをいただいていた「臭い」についての悩み。
やっとオススメできるものを見つけました(*^0^*)
以前、日用品のメーカー ...
中国の銘茶「鉄観音茶」
中国のお土産に「鉄観音茶」をいただきました♪
いつもありがとうございます(*^0^*)
味と香りが とても素敵だったので、鉄観音茶について記事にしてみました。