40代からの正しいダイエット

【アラフィフ】バランスの良い食事は太ります

 

あたたかくなってくると ダイエットのお問合せが激増します。

「やっぱり、毎日の食事って大事ですよね?」

YESでもあり、NOでもあり。うーん・ ...

自分を知る

生きてるだけで素晴らしい!

 

いつも、砂糖がどうの、化学物質がどうの、酵素がどうのと、情報をお届けさせていただいていますが、心と身体の事を知れば知るほど感じること。 それは、生きてるだけで素晴らしいという事です。 ...

シングルマザーの仕事と子育て

「自分ファースト」で生きよう♪

 

私は母子家庭のお母さんです。親とも同居をしていませんし、養育費だって1円も貰っていません。

ですので、仕事も家事も子育ても、めっちゃガンバッていると思います(*^^* ...

心と身体のカラクリ

「春は恋の季節」心と身体のカラクリ

 

「春は恋の季節」って、よく耳にしませんか?でも、どうして「春は恋の季節」かご存じでしょうか。

ちゃんと心と身体のカラクリがあるんです♪

 

心と身体のカラクリ

糖尿病の原因は 咀嚼不足

 

糖尿病の原因は、いろいろ言われていますが、実際のところ私が一番「知って欲しい」と思うことは、もうコレに尽きます。

タイトルの通り「咀嚼(そしゃく)不足」

&nb ...

昔の生活の知恵

色を食べよう

 

身体の基礎を作る栄養素。その大切はさわかっていても「でも栄養士の資格もないし・・・栄養素をきちんと摂るって難しいのかな。。」なんて思う方が多いみたいですね。

私も、栄養士の資格は持って ...

プライベート・日記

今日は、祖母の96歳の誕生日でした♪

96歳、丑年。はい、年女です。

数年前から、何故か私が「誕生日ケーキ担当」から外されてしまい。。新担当はカットケーキ(ショートケーキ?)を集まる人数分買って来ていました。

心と身体のカラクリ

花粉症は毎年が勝負!一度なったら一生付き合うものではありません。

 

花粉症って、一度なったら一生付き合うものと思っていませんか?

そう思っている、そこのあなた!花粉症は毎年が勝負!です。

...

心と身体のカラクリ

今こそ知って欲しい!塩と身体と殺菌機能

 

私の知識が本当に正しいなら、減塩は、特に今の時期の減塩は、本当に怖いと思っています。

私、予防接種もしたことなくて、生まれてこの方インフルエンザにかかったこと ...

シングルマザーの仕事と子育て

校則は必要だけど、日本の校則は絶対にオカシイ!

 

もうすぐ息子が中学校を卒業します。中学2年生のときに今の公立中学校に転校をして、慣れない環境で 本当によく頑張ったと思います!

この2年間でずっと疑問 ...