人の成長=骨盤の成長

人の成長=骨盤の成長 と聞いても、ピンときませんよね(^-^;

着物の着付けが出来る方なら、ピンとくると思うのですが(着付けが出来ない方も、これから、こういう目線で観察していただくと、おもしろい発見があると思います)。

着物を着る時、子供は胸の下あたりの高い位置で帯をしめますよね?

でも、大人になるにつれて帯の位置は下がり、最終的に 男性の場合は お臍の下(丹田)でしめるようになります。

それは骨盤が成長するからです。

逆に言うと、夏の浴衣で 丹田で帯を締めていない(締められない)男性はは、骨盤が成長していない=まだ子供 ということになります。

結婚式や成人式etc.の羽織袴姿で「なんか、決まってない・・・」という印象を受ける方も、骨盤の成長と大きな関係があります。

今日は、骨盤の成長について書いてみますね♪

 

 

骨盤が成長すると

骨盤が成長すると、人としても成長します。

骨盤が成長すると、女性なら「母性」、男性なら「父性」として現れます。

また、男性も女性も、生殖能力も高まります。

 

逆に、骨盤が正しく成長をしていないと、下記のような大人になってしまいます。

・ 母性の欠如している女性

・ 父性の欠如している男性

・ 草食系男子=腰抜け男

・ 部下の面倒を見られない上司

・ 責任をとることができない管理職

・ 相手を慮る「カン」が働かない人

など。

こういう大人があなたの周りいたら、それは骨盤が正しく成長していない人です。というか、最近はかなりの高確率で、こういう大人ばかりですよね。。

 

 

骨盤を育てるには

骨盤を育てるには、やはり「昔の日本の生活」です。

・ベッドより布団

・靴よりゲタ

・洋服より和服

・洋式トイレより和式トイレ

・椅子より座布団 など。

でも、今の時代、自宅を和式トイレにするなんて・・・いくらなんでもハードルが高いですよね。

それに、普通に会社勤めをしていたら、毎日着物で生活をする訳にもいかないですよね。

 

なので我が家では、息子の骨盤を育て、私の骨盤も良い状態に保つために、こんな工夫をしています。

・寝るのはベッドではなく布団

・毎日下駄は履けないけど、裸足やゲタ、ビーチサンダルで過ごす工夫をする

・家の中ではスリッパより布わらじ

・和式トイレの代わりに股割りやスクワットを日課に

・椅子やソファーもありますが、座布団に座る時間も作る

こんな感じです。

決して「絶対無理!」な事ではないと思います。

そのお陰か、息子(高校2年生)は、草食系男子(腰抜け男)には育っていません♪

ちなみに誤解のないようにしていただきたいのが・・・

「草食系男子」と「やさしい男性」は、違います。

草食系男子は、言いたいことを言えない、したいことも出来ない、勇気も出ない「腰抜け男」のことなので、実際に「やさしい」かどうかは疑問です。。

見分け方は、後ろ姿・姿勢・歩き方を見れば だいたいわかります。興味がある人がいたらお茶会か講座でもしますかね♪

 


 

私が個人セッションで、骨盤!骨盤!と、うるさいのは全てこの理由です。

肝っ玉母さんの骨盤は、とてもしっかりとしています。

器の大きい男性の骨盤も、とてもしっかりと成長しています。

骨盤が正しければ、その骨盤から出る足の骨も正しくなります。

骨盤が正しければ、その上に乗る背骨も正しくなります。

月(にくづき)に要(かなめ)と書く腰、その骨である骨盤。骨盤が人生を決めると言っても過言ではない大切な骨です。

明るく楽しく元気に毎日を過ごすために、骨盤を成長させる生活をしてみるのはいかがでしょうか^^