【疑問】勉強ができる人?勉強ができない人?
そもそも論として、「勉強ができる人」と「勉強ができない人」という言い方がキライです。
勉強って、自分が好きな分野や興味のあることなら
「勉強しろ!」って言われなくても、どんどん吸収していくと思うんですね。
だから「勉強ができない人」ではなく、
「キライなことをしたくない・興味のないことをしない素直な人」だと、私は思います。
実際に、私が学生の頃、社会や英語はできません(しません)でした。
社会なんて、「いつ誰が何をしたって?年号だけを覚えて?何になるん?」と思っていたので。。
だから、社会のテストでも珍回答の連発で。。
=========
問題:( )に言葉を入れなさい。
種子島に渡来した( )人によって、鉄砲が伝えられた。的な文章があって・・・
私、「昔の船なんて、そんなに大きくないだろうしな~。これくらいでいっか♪」と思って、
( )に「27」って入れたんですね。
そうしたら、正解は「ポルトガル」だったんです。
先生に「なんで人数やねん(笑)」と大笑いされたのですが、
私が「先生、だったら( )小さいわ☆」と言うと、クラスメイトも笑ってました♪
笑いがあれば、結果オーライ☆
=========
英語も、「別に、日本人だから日本語だけ喋れれば楽しく生きて行ける」と思っていたので、しませんでした。
だから、テストではいつも100点満点で5点とかでした(笑)
でもね、大人になって、海外に興味を持って、「海外に行きたい!英語を話せるようになりたい!」と思ってから英語を勉強し始めたんです。
そうしたら、中学→高校と6年間勉強をしても全くできなかった英語が
なんと半年で、現地の4年制大学に正規留学できる試験に合格したんです☆
(私は、留学先がAustraliaだったので、当時のIELTSスコア6.0を取ることができました。)
だから、「勉強ができない」と言われる人って、
・必要ない
・興味がない
・したくない
だから、しようとも思わないし、しない=自分に素直な人ですよ^^
うちの息子だって、学校の勉強は一切しませんが、
サッカーや野球をしていたときは、ルールブックを買って一生懸命読んで
ゲームの攻略本も、わからない言葉や漢字を自分で調べて読みまくって、
「そんな細かいことまでよく覚えられるね!?」と感心するくらい
本がまるごと頭に入っていました。
だから、好きなこと・興味のあることをしていれば
暗記も応用も全て、頑張らなくても 楽しんでいるだけでできるんです^^
勉強ができる人は、学校の勉強が好きな人。
勉強ができない(と言われている)人は、学校の勉強に興味がない人。
それだけの違いだと、私は思います。
それにね、考えてみてください。
学校の勉強なんて、社会に出て何の役にも立ちませんよね?
むしろ、
・転んで起き上がった経験とか
・失敗してから、やり方を変えて再トライして成功した経験とか
・恥ずかしい思いをして学んだ経験とか
そういうのの方が何百倍も役に立ちませんか?
だから、「あなたは勉強ができない」って子供に言い続ける親や教師って、どうなんでしょう・・・って疑問でなりません。
息子は、学校で「お前は勉強ができない」と言われ続けてきました。
だからこそ、私が自宅で
「息子君は、勉強ができないんじゃなくて、したくないだけでしょ?
興味のあることは、勉強したり頑張らなくても、すぐに覚えたり誰よりも詳しかったりするでしょ?
だから、頭は良いから自信を持ちな^^
息子君の良さは、社会に出てから生きてくるから、興味のあることや楽しいと思うことをやってれば、必ず道は開けるよ^^」
と言い続けてきました。
実際、バイトを初めて1年もせずに、バイト先の店長さんから
「次のリーダー、息子君だから^^今のままがんばってね♪」と言われたと、先日嬉しそうに話してくれました^^
なので、「良かったね^^母、言ったやろ?息子君の良さは、学校よりも社会で生きるって!」と言ったら、
なにやら、わかったようなわかってないような、照れた感じでモジモジしてました(笑)
で、結局何が言いたかったかというと、勉強ができない=勉強をしたくない子には、「勉強しろ!」ってギャーギャー言わず、
その子が誰からも何も言われなくても、したくてたまらないような事を見つけてさせてあげれば良いと思います。
それが、マンガやゲームだっていいじゃないですか^^
「そんなんをしてたって、食べていけない!」って言われることがありますが
私からしたら「なぜ親のあなたが、やる前から『ダメ』と決めつけて子供の可能性を全部潰すの?」って疑問でなりません。
「マンガやゲームで食べていっている人なんて、ほんの一握りじゃないですか!」って?
でも、マンガやゲームで食べていってる人が「ほんの一握り」でも いるわけですよね?
なぜ、自分の子が そうなれるかもしれない可能性を、やる前に先に潰すのかな?
「じゃ、やらせてみてダメだったら、どうするんですか?」って?
そんなもん、本人が大人になって自分で考えて自分で決めるから、好きにさせればよくないですか^^
親にギャーギャー言われて、敷かれたレールの上を進む子より
自分で好きな事をして、自分の道を自分で考えて自分で決めて、
そうできる子に育つ方が、素晴らしいと思いませんか?
ま、これも価値観の違いですかね^^
親子だからって、同じ価値観とは限らないんです。
長くなりすぎたので、今日はこの辺にして。。
とにかく、学校の勉強ができる・できない なんて、何の意味もないと私は思います by 学校の勉強がキライでしなくて、それでも50年以上楽しく自分らしく生きてきた人(私)
今の世の中を「生きにくい」と感じていらっしゃる方がいたら、お役に立てるかも?と思います。
ずっと「常識」や「当たり前」と言われることに息苦しさを感じて生きてきた私が、自分らしさを取り戻すまでの経緯と「こんなことをしました」というのをご紹介させていただいています。
本をお読みいただいた上で、疑問・質問がございましたら、下記「お問合せ」よりご質問ください。
ブログ記事での回答は無料です。
本を読んでいただけるだけでも嬉しいのですが、実際に実践をして、変化を実感いただけると、もっと嬉しいです^^
https://tomoeoku0531.wixsite.com/sukoyaka-smile/—–kqt6z
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません