食べたくなるものからわかる!心の課題

食べたくなるものからわかる!心の課題

 

ただ「時々なんだか食べたくなる」という事は、誰にでもあると思います。

ですが、その食べたくなり方が異常だったり、もう無性に食べたくて食べたくて、食べ始めたら止まらない・・・、そんな経験はありませんか?

それは、もしかすると心の課題が原因かもしれません。

今回は、代表的な下記5つについてご紹介をします。

・砂糖

・小麦
 
・油
 
・卵
 
・乳製品

 

 

砂糖

「あぁー!甘いものが食べたい!!」と異常なまでに感じ、実際に食べ始めると止まらない・・・。一体私はどうなってるの?なんて思ったことありませんか?

そんな時のキーワードは「不安」と「不満」です。

あなたの心の中に「不安」や「不満」は溜まっていませんか?

そして、その「不安」や「不満」を解決する事を諦めていたり、向き合わずに逃げていたりすると、こういう現象が表れる事があります。

異常なまでに甘いものが欲しいときは、ちょっと自分の心と向き合ってみてください。

気付くだけでも、この異常なまでの欲求は穏やかになります。

 

 

小麦

 
「パンが食べたい!」「クッキーが食べたい!」「ピザが食べたい!」「とにかく小麦!!」な時ってありませんか?
 
そして食べ始めると、やはり砂糖と同じで止まらない・・・。
 
そんな時のキーワードは「堂々巡り」同じところで、同じことを、グルグルグルグル・・・考えてばかりしていませんか?
 
 
 
 

 
油っこい物が食べたい!
 
例えば、唐揚げならカラッと揚っているのもよりも、油ギトギトな方が良い!みたいな、異常な油の欲求に襲われるときはありませんか?
 
そんな時のキーワードは「怒り」です。
 
何かに怒っている。
誰かに怒っている。
自分自身に怒っている。
怒っている事を抑えている。
 
などが、一定の度合いを超えたときに、こんな風になることがあります。
 
 
 

 
「そんなに卵が好きって訳でもないんですけど、なんか最近やたらと卵!ってなるんですよね~」な時はありませんか?
 
そんな時のキーワードは「生まれ変わり」「自分の殻を破る」です。
 
異常に卵を食べたい欲求が起こるときは、自分の現状で「生まれ変わり」「自分の殻を破る」というキーワードにヒットする出来事にぶち当たっていないかを しっかりと観察してみてください。
 
 
 

乳製品

 
成長期の子供が異常に牛乳やチーズを欲しがる場合「身体がカルシウムを必要としてるんだぁ」という風に思うことが一般的ですが、心の面からは「乳離れ」「自立」というキーワードがあります。
 
「乳離れ」「自立」から逃げていたりする時は、異常に乳製品が欲しくなるのですが、これとは逆に「乳離れ」「自立」と向き合っている時は、異常に乳製品を避けるようなこともあります。
 

 
スイーツには、上記の全てが含まれていますよね。今の日本(ストレス社会)では、スイーツの人気が高いのも納得ですね。
 
他にも、アルコールやカフェインetc.もありますので、また次の機会にでもご紹介をします。
 
色々と書きましたが、心(精神状態)は私たちが思っている以上に食欲に影響を及ぼします。
 
もしも「何か、いつもと違う」とか「なんだか異常なまでに・・・」と感じるような時は、少しこの記事を思い出して あなたの今の状況と向き合ってみてください。
 
完全に解決するのが一番良いのですが「そうか!そう言う事か!」と気付くだけでも 異常な欲求はおさまることが多いです。