自分を知る

工夫する? お金かける?あなたはどっち派?

 

ダイエットや体質改善のお話をしている中で、いつも思っていることがあります。

それは「何かを変えないと何も変わらない」という事です。

「はぁ?当 ...

シングルマザーの仕事と子育て

おばあちゃん子は三文安い?

 

私は小さい頃、弟の身体が弱かったせいで よく祖祖母と祖母の家に預けられていました。

「おばあちゃん子は三文安い」と、よく母や親戚から言われたものです。
(だったら ...

シングルマザーの仕事と子育て

経験は何よりの宝物

 

子育てをするうえで、私が息子に教えたい事の一つは、経験することの素晴らしさです。

何かをすれば必ず結果はでます。

その結果は、望むものである場合もあれば、そうでない場 ...

心と身体のカラクリ

人の不幸は蜜の味

 

「人の不幸は蜜の味」と言いますが、人の不幸を喜ぶことを否定していませんか?

先日、「他人の不幸を喜んでる自分が嫌い」と言うご相談をいただきましたので、私なりの【黒い回答】をシェアさ ...

自分を知る

「若い頃に やっとけばよかった」←バカになれば解決!

 

よく、「若い頃に、ちゃんとしとけばよかった。。」というお声を聴きます。

・若い頃に、英語をちゃんと勉強しておけばよかった。

・若い頃 ...

40代からの正しいダイエット

本当にそれで満足ですか?

 

ダイエットをしたい!と仰る皆様を拝見していて、常々「なぜそれ?」と不思議に感じている事があります。

それは「痩せたいんです!」と言う人の多くは、痩せることにフォーカスせずに ...

心と身体のカラクリ

全ての正解は「気持ちよく」

 

最近つくづく感じることがあります。

それは、タイトルにもした、全ての正解は「気持ちよく」ということです。

逆に言うなら「我慢」は本当によくありません。それは、 ...

自分を知る

思考改善~自分の足で歩こう!~

 

こんな仕事をしていると、体質改善のみならず、多くのご相談をいただきます。

その相談の内容は、まさに「少し前の私」なんです。放ってけない・・・。

「何でも他 ...

自分を知る

自分を生きる

 

よく、お客様から「ともえさんみたいに、自由に生きたい」なんて言っていただきます。

私が実際に どこまで自由に生きてるかどうかは、イマイチよくわかりませんが(^-^;

ただ、 ...

シングルマザーの仕事と子育て

自分の心に正直ですか?

 

先日、お客様とお話をしていて、お客様と私の考えの違いに大笑いし、本心に気付いていただけたエピソードを 記事にしてご紹介します。

 

この写真を見て、あな ...