願いを叶える

あなたは今、五感を奪われていませんか?

本当は、五感の次の第六感=「直感」について話がしたいのですが、まずは、五感がピンチ!というのから話を始めてみようと思います。

 

 

健康全般

以前はね、もう本当に、心も身体もボロボロの時期があったんです。

で、心が軽くなったのは 私が止めてラクになったこと~こころ編~ でご紹介をしたのですが、今回は身体について書きます。

当然ながら、心が軽くなると、 ...

秋の健康

秋の「16℃」と土用のデトックス

 

秋って、とても爽やかな季節なんですけど、意外と「体調がすぐれない・・・」という方が多いようですね。

爽やかな秋を、心も身体も爽やかに過ごすために、ちょっとしたヒント ...

自分を知る

よく「お金があったら旅行に行きたい」とか、「お金があったら〇〇したい」とか言う人がいますが、私がこれを聞いて「お前ら、お金あってもしねーだろ。。」と思っています。

何故か?

それは、緊急性・重要性・必要性の問題 ...

心と身体のカラクリ

食べ物に感謝していますか。魚や肉に感謝をされる方は多いと思います。「命をいただいている」というのを意識しやすいですからね。

でも、野菜や果物だって、本来なら、種を残し子孫を残し・・・とするのを、ブチッと刈られたりして、私達 ...

心と身体のカラクリ

自分の歩き方を意識したことはありますか? 

自分の歩き方が どんなだか知っていますか? 

そして、歩き方は心(脳)にも大きく影響するってご存じですか?

これは、私が通勤も含め、可能な限りスニーカーと ...

心の健康

・妬む人

・批判的な人

あなたの周りに居ませんか。

こういう人が居ると、やっぱり気持ちよくはないですよね(涙)

でも、妬む人や批判的な人って、こういう事なんです♪と思ったら、少しは気が楽 ...

シングルマザーの仕事と子育て

私が二足の草鞋を履く理由。

結論から申し上げますと、「本業一本でやっていく勇気と根性がないチキン」であるのと、基本的には「社畜バンザイ派」だからです♪

だって、社畜って

・ぬくぬくと飼ってもらえるし ...

シングルマザーの仕事と子育て

「好きを仕事に」とか「好きこそものの上手なれ」とか聞きますが、これについて 今日は 私の失敗談も交えて書いてみようと思います。

 

 

どれくらい好き?

「好き」は好きでも、どれく ...

シングルマザーの仕事と子育て

私、母子家庭のお母さんなので(世のお母さんは、みんな同じかな?)無駄な事をしているヒマがありませんし、無駄なものを置いておくほど家も広くありません(汗)←いや(涙)か?

「無駄を手放す」と聞くと、物を捨てるのを最初にイメー ...