成功のために犠牲は要りません♪
よく「何かを犠牲にしてでも・・・」みたいなことを耳にしませんか?
私はこの考え方に常々疑問を抱いています。
何かを犠牲にするような人生なんて、本当に成功か?と。
実際に、私も「成功」と言われるであろ ...
菌&微生物は味方!~最強免疫を手に入れよう~
前々から気にはなっていましたが、ここ2年くらいは特に酷いですね。。
細菌や微生物を敵対視しすぎじゃないですか?
菌は悪者じゃないですよ!菌は大事ですよ!菌は友達!大事な大事な味方ですよ♪
だって、私 ...
お節料理が苦手です(^-^; おでん作ったよ♪
小さい頃から おせち料理が苦手でした(^-^;
「何で、このクッソ寒い時期に冷えた料理を食わねばならぬ???」と。
大人になって「おせち料理とはなんぞや?」というのも知りましたが、それでもやはり・・・寒い時期に ...
2021年は、楽しく変化の1年でした☆
2021年は、皆さんにとってどんな1年でしたか♪
我が家は「楽しく変化」の1年でした^^
息子は、中学校を卒業し、高校生になりました♪
私は、派遣社員→直接雇用になりました ...
【驚かれる?】我が家に無いもの
自分の家が「普通」なので、あまり普段は何とも思わないのですが、友人が遊びに来たり、泊りに来たりすると、結構「えー!まじで??」と驚かれる【我が家にないもの】を書いてみようと思います♪
...
誰を信じるかで人生は変わります
何かを始めるとき、あなたは誰を信じますか?
・テレビによく出ている有名な先生
・ネットの情報
・近所のサロンの先生
いろいろあるでしょう。
でもね、今日私が伝えたいのは、こん ...
老ける朝ごはん
いつも「若々しさは見た目(姿勢)が大切です!」とお伝えしていますが、実は、もう一つ血管年齢というか、細胞年齢というか、身体の内側の年齢というか・・・の老化を進ませてしまわないように!というのも気を付けています。
この「老化 ...
「やる理由」「やらない理由」結局同じ♪
やる人・やらない人
やる理由・やらない理由
結局、原因(現実)は同じなんです。
つまり、
・思考
・受け取り方
・解釈の仕方
・エネルギーの使い方
自分の心に正直ですか?~自己肯定感と自信~
体質改善、食事改善の仕事をしていると、本当によくコレにぶち当たります。
「自分に嘘をつく」「自分を騙す」
具体的にどういうことかというと、我慢したり妥協したりする癖がついてしまっているんです。←私も少し前は、こ ...
【冷めた方が美味しい】砂糖&小麦断ち おやつ
体質改善をするときに、アレもコレもとなるとパニックになってしまうので、一応は「砂糖・化学調味料を使わない」というのをかかげています。
上記をすると、自然と小麦を摂る量も激減しますが、それでも「ある一定期間」は小麦もガッツリ ...