不調の原因は、あなたが好きな その香り?
不調の原因は、あなたが好きな その香り?
今回は、最近とても気になる「香り」成分について記事にしてみます。
♪ 香りが長く続く~
♪ Wの香り成分で~
など、いろいろなキャッチフレーズでCMが流れていますね。世の中には、香り成分が使われまくっています。
皆さんは、体質改善と香り成分に関係があることは ご存じでしょうか。
香り成分について
香り成分は大きく分けて2つ。
①天然成分
②化学成分
①の天然成分をお使いであれば、安心ですが、②の化学成分を多く使われているのであれば、体質改善をされたい方は ぜひとも香り成分の見直しをご検討ください。
・ 芳香剤
・ 消臭剤
・ 柔軟剤
・ シャンプー
・ 洗剤
・ 化粧品
など
この香り、皆さんが思っている以上に私たちに大きな影響を与えています。それは何故か。
香りは、脳にダイレクトに届くからなんです。
香りは脳にダイレクトに届く
香りは鼻で感じいます。香りを感じる鼻の神経は 大脳辺縁系(俗に言う「潜在意識」の部分)とダイレクトに繋がっています。
例1)
昔付き合っていた彼氏が使っていた香り。それと同じ香りの人とすれ違ったら、一瞬で昔の彼を思い出した!
例2)
洗濯物のお日様の香りをかいだら、子供の頃 お母さんとじゃれ合った時のことを思い出した。
そんな事ってありませんか?それも、香りが脳(大脳辺縁系=潜在意識)にダイレクトに届く証拠の一つなんです。
脳の大切な部分(大脳辺縁系=潜在意識)と直結している鼻の神経で感じる香り。これが、有害物質や、化学物質でできているものだと、その有害物質もが ダイレクトに脳の大切な部分に届いてしまいます。
だから、香りで癒すアロマセラピーは、正しく使えば 素晴らしい効果があります。だって、大脳辺縁系(潜在意識)にダイレクトにアプローチできるんですから。
でも・・・化学的に合成されたアロマ(香り)を使っていたら?怖いですよね。
香りを変えて毎日をもっと楽しく
体調不良やイライラの原因が、この有害な香り成分にあるケースも多いです。
お客様の中には「砂糖を止めるのは辛すぎますけど、香り成分を安全なものに変えるのなら出来ます!」と、日用品を安全なものに変更されて 体調が良くなった方も沢山いらっしゃいます。
・疲労感がなくなった
・イライラしなくなった
・頭痛が軽減された
・視界が明るくなった
・夜よく眠れるようになった
などのお声をいただいています。
もし、この記事を読んでいただいて「あ…もしかして。。」と思い当たる事があるなら、ぜひ、あなたの周りの「香り」を安全なものに見直してみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません