【親と絶縁】自分の素直な気持ち~無意識に感じること~
このブログでは、よく「毒親と縁を切りました」というのを書かせていただいているのですが。
それに気づいた→決心した経緯を、今日はご紹介してみようと思います。
私の両親は、決して悪意はない ...
会いたい人たちに会いに淡路島へ
GW中、小豆島に続き、淡路島にも行ってきました♪
淡路島には、会ったことはないけれど会いたいと思っていた人たちがいました。
そして、念願叶って☆先日、淡路島へGO!
なのですが・・・
G ...
【自爆】一日一万歩 ← 何のため?
会社のジジィが「一日一万歩あるくようにしてるんだよね~」って言ってました。
(私に向かってじゃないですよ♪)
※なぜ「ジジィ」と失礼な呼び方をするかというと、コイツだからです→「「発達障害ですか?」と言ってきた人 ...
どうして自由に選ばないの?
昔から疑問なことがありました。
それは「与えられた中から選ばないといけない」という、謎の・・・ルール?常識?思い込み?です。。
例えば、私たちの世代は小学生の頃に 「カレー味のウ●チか ...
更年期障害の原因
更年期障害とは、別に「障害」でも「病気」でもなくて、ただ単にバランスを崩しているだけです。
バランスを崩す理由は、ストレス、頑張りすぎ、無理しすぎ。
そして、それに気付かない(気付かないふりをしている)こと。
【アラフィフ】太る原因 トップ2
まず最初に誤解のないように。
太っていることは、決して悪いことではありません。
痩せていても貧相で魅力のない人もいますし、ふっくらしていても魅力的な人もいます。
ただ、どうしても「太っている」という ...
【疑問】50代は「もう年?」「いい年?」
最近、同年代の方と話すのが「楽しくない」と感じます。。
だって、何かあったらすぐに
「だって、もう年だし。。」
「だって、もういい年だし。。」
って、こんなんばっかりなんですもん。
女としての賞味期限?
先日「女としての賞味期限て、やっぱりありますか?」というご相談をいただきました。
うーん。。どうなんでしょう。。
どういう分野で「女」を見ているかにもよりますが、そりゃ、出産を考えれば、早すぎても遅すぎてもダメ ...
野菜は無農薬がいい?
子供が生まれてお母さんになって、きっと皆さん「食の安全」について関心が高まると思います。
多くのママから、こんな質問をいただきます。
「野菜って、やっぱり無農薬がいいんですかね?」
「オーガニックと ...
45歳は「ババァ」ですか?
よく、30代や40代で「ババァ」と思っている人も、「ババァ」とバカにする人も、世の中いろいろいると思います。
私は現在50代ですが、自分のことを「ババァ」とは思っていません^^
これ↓ ...