英語が話せる人と話せない人の差
これは、物事全てに共通するのですが、今日はわかりやすいように「英語」に特化してご説明しますね。
「英語を話せる人」と聞くと、どんなイメージですか?
・頭の良い人
・仕事の出来る人
こんな ...
【コンプレックス】何のためにあるか知っていますか?
最初にこれに気付いたのは、十数年前(ちょうどこの仕事を始める頃)でした。
衝撃でしたね~。コンプレックスが武器になるなんて^^
と言う訳で、昔の記事を加筆修正してみました♪
*********
【リアルゲーム】ノーマ●●でGO☆
ゴールデンウィーク中に、繁華街に出かける用事がありました。
普段から私は基本的にノーマ●●ではありますが、なかなか繁華街に行く機会もなく・・・ふと「どこまで人混みの繁華街でノーマ●●で行けるか、超楽しみ♪」なんて、勝手な一 ...
【高校2年生】三者面談でモジモジしてきました(^-^;
【辛口】文句言ってるヒマがあったら やってみ♪
文句ばっかり言ってる人って、ほぼほぼやってませんね。やってる人って文句言わないんですよ、私の経験上。
今日は、常日頃から「文句言ってるヒマがあったらやってみ♪」と思っていること(愚痴)を記事にしてみます♪
愚痴 ...
【感情の上書き】ずっと「母の日」が嫌いでした
私は、少し前までずっとずっと「母の日」が嫌いでした。
それは自分が傷つき続けてきたから・・・。
子供のころ、母の日に「●●券」をプレゼントするも「こんなもん要らん」と目の前でゴミ箱に捨 ...
【ブラック校則】「恋愛禁止」←は?
校則というよりは、部活動の決まりが多いのかな?と思う「恋愛禁止」。
は?バカなの?学校って何するところなの?学校って「大人になって社会で自立する練習をするところ」なんでしょ?なのになぜ恋愛禁止なの?と常々疑問に感じているこ ...
しんどい原因は、運動不足?~循環させよう~
「しんどい」って関西弁なのかな? 疲れたとか、ダルいとか、倦怠感とか、そんな感じです。
しんどい。ダルい。そんな時こそ運動をしてほしい場合があります。それが循環不足の方。
その特徴として、じっとしている時は、し ...
私たちは全員「超高機能人間」です!
私たちの身体ってスゴいです!現代の科学をもってしても解明されないくらいスゴイんです☆
それを知って欲しくて、今日はこの記事を書きます。
「便利なもの」や「ラクできるもの」というのは、ほとんどの場合、私たちの身体 ...
【ズバリ】子供にマスクをさせたくないなら・・・
最近「子供にマスクをさせたくないんです。」という相談がとても多いです。
わかります。私だってそうです!
ただ、相談をしてきた皆さん・・・しっかりガッツリ マスクをされてるんですよね。。
自分が受け入 ...