人間関係

私、視線がまっすぐな人が好きです。

視線には、思考のエネルギーがダイレクトに乗ると感じています。

その人の目(視線)を見れば、「その人」や、その人の私に対する感情がわかります。

いいことを言っていて ...

夏の健康

私、ネッククーラーを「大丈夫なのかな…」と思っています。

だから使いません。

これは、明治生まれの祖祖母と、大正生まれの祖母から「首を冷やすな」と言われ続けたことからきているのですが。。

  ...

健康全般

みなさんは 風邪をひいたら どう感じますか?

・はぁ…、風邪ひいちゃった。。

・もう…、なんで風邪ひくかな。。

こんな感じでしょうか。

私は「おやおや♪風邪ひいた!若返りのメンテナンス、 ...

思考を変える

人には、向き不向きがあります。

だから、就職では面接がありますし、入学には試験がありますね。

これは、優劣を競うものではなく、ただ単に「向き不向き」「合う合わない」というだけのことです。

合格したか ...

シングルマザーの仕事と子育て

息子が、野球の試合や、試験の日など、

「がんばって!」ではなく「楽しんでおいで^^」といいます。

その理由は、自分自身が「がんばって」とか「がんばりなさい」と言われるのがキライだったからです。

「が ...

思考を変える

よく、こんなご質問をいただきました。

「テキストを買ったら、砂糖を止められますか?」

「個人セッションを受けたら痩せられますか?」 など。。

この答えは「NO」です。。

だってね、テキス ...

思考を変える

何かをしようとするとき、スッと変化を受け入れて、楽しく変化をできれば良いのですが、私の場合は、それが出来ずにずっと困っていました(^-^;

変わるとき、変わりたいとき、私の場合は、最初は、やや無理矢理にでも力技が必要な時期 ...

プライベート・日記

私、スーパーに行くと、まず「おつとめ品コーナー」に直行します☆

決して節約というのではなく、こんな理由です♪

 

・熟しきったトマト → これでパスタソースや、チキンのトマト煮をつくると絶 ...

人間関係

先日、JR尼崎駅前のキューズモールで買い物をしました。

で、阪神百貨店の食料品コーナーに寄ったら、美味しそうなのが!

お店を特定されたらアレなので、何がとは言いませんが。。

それを手に取って、支払い ...

思考を変える

私、無宗教です。

神様も信じません(いないと思っています)が、パッケージツアーで、国内でもトップレベルに有名な長野のお寺に連れていかれたことがあります。

あ、ちなみに、独身の頃なので、20年以上前かな(^-^; ...